RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   シミュレーター
   フライト
   ドライブ
   ロボット
   電車
   シミュレーター(その他)



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

シミュレーター

アイテム一覧  
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
電車でGO!  ポケット 東海道線編 パイロットになろう! フライングオールスターズ ジェットでGO! ポケット
電車でGO! ポケット 東海.. パイロットになろう! フライン.. ジェットでGO! ポケット              

  1  2 
2 / 2


電車でGO!  ポケット 東海道線編

[ Video Game ]
電車でGO! ポケット 東海道線編

【タイトー】
Sony PSP
発売日: 2006-07-27

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格:
電車でGO!  ポケット 東海道線編
 
カスタマー平均評価:  5
電GOFINALの移植版もこれで最後です。FINALにあった寝台特急も入っていてくれると嬉しいです。
今後はどのようになっていくのか楽しみです。
個人的には、東海道本線を何パッケージかに分けて発売してほしいと思います。 予想された展開です。

パイロットになろう! フライングオールスターズ

[ Video Game ]
パイロットになろう! フライングオールスターズ

【マーベラスインタラクティブ】
Sony PSP
発売日: 2006-09-07

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
パイロットになろう! フライングオールスターズ
 
カスタマー平均評価:  3
う?ん…正直これを買うならPS2のパイロットになろう2を買った方が良いと思いますよ。パイなろシリーズの新作として期待していたのにこの操作性の悪さには愕然としました。フライトシミュレーターではないですね パイなろシリーズ最大の…
色々な飛行機ゲームをプレイしてきたが、1、2を争う酷いゲーム。
プレイしていて、アナログパッドの上に置いている左手親指が痛くなるのはPSPの設計の問題であろうが、それを差し引いても悪過ぎる。
まず、視点操作。
アナログパッドが1つしかないPSPでは難しいだろうが、開発者はテストプレイの段階で、前と真横と真後ろだけ見れればそれでいいと思ったのだろうか?
着陸進入中に斜め前が見たい、とは思わなかったのか?
フライトシミュレーターで着陸が上手く出来た時は嬉しいものだが、これでは着陸の過程の面白さは半減である。
意味不明なチャレンジモード。
前作「2」は真っ直ぐパイロット体験をさせてくれるゲームだったのに、なぜこんなモードが必要なのか理解できない。
無理矢理、低空飛行させたり、アクロバット飛行させたり、納屋をくぐらせたり・・・。
やりたい人はフリーフライトでやるだろう。モードとしての存在価値を見出せない。
在り得ない民間ミッションモード。
プレイヤーの機体を追いかけてくる竜巻をかわしながらB747を飛行場に着陸させる・・・。
開発者はダイバートを知らないのか?乗客を乗せた747で、何故竜巻に追われながら強行着陸しなければならないのか・・・?
軍事ミッションのバリエーションはまぁまぁだと思うが、ショボいミッションばかり。
空母にミサイルを撃ち込んだ時は唖然とした。
沈む訳でも、大爆発するでもなく、空母が消えたと思ったらポンと小さく爆発して終わり・・・。
民間、軍事ミッション共に機体を選べないというのも痛い。
せっかく手に入れたのに、フリーフライトとマルチプレイでしか使えないなんて・・・。
周りにこのソフトを持ってる人がいないと、フリーフライトでしか使えない。
だが、そのフリーフライトは面白いと思う。
マップも広いし、空港の数も多いし、見どころも多い。
中には面白いミッションもあるにはある。
でも、結局それだけである。
僕が過度に期待し過ぎたのかもしれませんが。 これは「パイロットになろう!」ではない。
まだ、はじめて2日目でアカデミーですが、はまっています。
民間機と軍用機のチョイスができます。
結構、集中力が必要で難しいです。その分クリアした時は達成感があり、大人でも楽しめるます。
グラフィックもきれいです。
毎回のLoading時間が少し長いのが気になり、全体は星4つです。
これはおもしろい
民間機から軍用機まででていろいろなミッションをクリアしていくゲームですが、PSPソフトでフライングゲームってのは、携帯ゲームの特徴でもあるさまざまな場所でプレイできて地上にいながら(船上、飛行機内の場合もあるが・・・)空モノゲームができるというのは無条件に楽しいと思います。 フライングゲームって・・・
ついに、THEベスト版でもでた「パイロットになろう!」がついにPSPに登場です。タイトルがオールスターズということですべての機体が登場するのかと思います。是非興味や好きな人は(もしPSPが持ってない人は買ったほうがいいとおもう)買ったほうがいいと思います。。 このゲームについて

ジェットでGO! ポケット

[ Video Game ]
ジェットでGO! ポケット

【タイトー】
Sony PSP
発売日: 2005-12-15

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
ジェットでGO! ポケット
 
カスタマー平均評価:  2.5
基本的なモードは離陸、着陸をクリアして次のステージに進むアーケードスタイル。
それ以外には着陸のみのモードしかないので、本当にシンプルな作り。
ぱっと見のグラフィックは綺麗だけど、空港以外の表面はボヤけたテクスチャで、建物がほとんど無いので寂しい感じ。
元々ジャンボジェットの輪くぐりは好きじゃないのもあり、この背景なら巡航は無くて正解だと思いました。

肝心の内容ですが、フライトシミュレーターとして見ると星1つです。
ちまたの戦闘系フライトシムの方がまだちゃんと航空シミュレーションしています。
それにせっかく空を気持ちよく飛ぶのに、なんというかコンピューターっぽい動きで風を切って浮いてる感じも伝わってきません。
(ストレスが溜まるほどではないけれど)
その辺を期待するなら同じPSPでも「パイロットになろう」の方がずっといいです。

ここまで書くと無価値の様に聞こえますが、雰囲気を楽しむゲームとしては結構楽しいです。
設定できる範囲が広く、時間帯は朝、昼、夕、夜。気象条件は晴天、曇り、雨、雪、雷と、色んな状況に設定でき、視点はバックビュー、コックピット、パイロット視点の三パターンと豊富。
特にあの「トップランディング」のメインテーマ(アレンジだけど)を聞きながらプレイ出来るのは最高。
トップファンにはあのテーマを聞きながら、夜景を見下ろしながら、雷に撃たれながらゆっくり滑走路が迫ってくる興奮は解って貰えるんじゃないでしょうか。
ゲームとしてやるなら物足りないけど、ジャンボ旅客機好きやトップファンは持っていて損はないと思います。
ただ残念なのが、空港が日本しかない所。
もっと世界中を旅してる感じを味わいたかった…。 脳内補完出来る人ならあり
離着陸だけでは面白みがないですね、タキシング、スポットイン、アクシデントや離着陸の待機やゴーアラウンドの管制官との交信を取り入れてほしいですね。他の飛行機が飛んでいるのもいいと思います。次回に期待してます。もうひと工夫ほかった。 もうひと工夫ほしい。
ジェットでGOをやってみて巡航ができないというのがいちばんの欠点だったと感じた。フリーフライトもあるわけでもないし、すぐおわってしまう。速度制限とか高度制限とかもなくつまらない。また、計器もノットなのかキロなのかメートルなのかフィートなのかはっきりさせるべき。せめて航空路にのるまでやらせよと。開発者は離陸したらすぐ航空路にいくとおもっているのだろうか。速度も滑走路をちょっとはしっただけで離陸するし操縦者からみれば非現実的なこと。正直いってもう少し開発者は飛行機について勉強したらよいとおもう。これに限らずこうゆうゲームは開発者の都合のいいように作っていると感じる。まとめとしてあまりよいものではない。まあ、自分も期待しすぎたのかもしれないが。 感想
飛行機って飛ぶからおもしろいのに離発着だけではいったい何の・・・。巡航して旋回したりするからおもしろいんじゃないの?買うんじゃなかった。買って1日で売りました。 不満
ジェットでGO!のシリーズの最新作です。このゲームはジャンボジェットを自分で操縦する楽しさを味わえるゲームです。携帯ゲームですから短時間で手軽に楽しめるモードが中心になっているそうです。ほかにもいろいろな新要素が多数追加されているほか時刻表も最新のになっているみたいです。このゲームは飛行機に憧れている人はもちろん空を自由に飛んでみたいという人にもお勧めです。そりゃめちゃくちゃなことはできませんが飛行機はこんな感じに運転しているんだという感じにはなります。まあ実際の飛行機はもっと難しいですが。 レビュー


  1  2 
2 / 2



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク