RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   スポーツ
   野球
   サッカー
   テニス
   ゴルフ
   プロレス
   バスケット
   ボクシング
   釣り
   スキー
   スノーボード
   バレー
   ビリヤード
   スポーツ(その他)



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

スポーツ

アイテム一覧
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
FIFAストリート 2 EA BEST HITS SSX On Tour ポータブル WWE 2007 SmackDown vs Raw Power Smash New generation ワールドサッカー ウイニングイレブン10 ユビキタスエボリューション PSP the Best ボクサーズロード2 ザ・リアル アーテインベスト 【輸入版:北米】Fight Night Round 3 実況パワフルプロ野球ポータブル みんなのGOLF場 Vol.1(ソフト単品版) SSX On Tour ポータブル
FIFAストリート 2 EA BEST HITS SS.. WWE 2007 SmackD.. Power Smash New.. ワールドサッカー ウイニングイ.. ボクサーズロード2 ザ・リアル.. 【輸入版:北米】Fight N.. 実況パワフルプロ野球ポータブル みんなのGOLF場 Vol.1.. SSX On Tour ポータ..

  1  2  3  4  5  6  7  8 
3 / 8


FIFAストリート 2

[ Video Game ]
FIFAストリート 2

【エレクトロニック・アーツ】
Sony PSP
発売日: 2006-08-03

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
FIFAストリート 2
 
カスタマー平均評価:  3
■良い所■
ストリートな場所で、サッカーが出来る。
サッカーの競技場みたいな場所とは違い、
ボールが場外に出てスローイン、何て事が
無いので、スムーズに試合が出来る。
また、ボール運びやトリック等も、
難しい事を要求され無いので、
簡単にテクニカルな、ボール捌きが出来る。
壁を使ってのパスや、宙に上げてのパス、
結構 スムーズに出来ます。
試合の勝敗は点数制で、先に5点 取ったら
勝ちとか、テクニックの点数で勝敗が決まったり
します。 (自分で設定 可能)
モードも結構 有って、ミニ ゲームのPK等も
良く出来てると思います。
相手との駆け引きが、本当に楽しいです。
実名の選手の数も豊富ですが、
ボールの種類も豊富です。
シュートを狙ぅ時に、下の方にゴール ポストを
狙えるアイコンみたいなのが有るので、
そこを目安にシュートするとゴールし易いです。
自分なりに、キャラクターをカスタマイズ出来るのも◎。
実名 選手が、結構 似てるので そこも良い要素の一つです。
必殺技が派手で、格好良いです。 (特に、オーバーヘッド キック)
最後に、気のせいかもしれませんが、PS2の頃のFIFAストリートよりも、
全体的にプレイし易いです。
■悪い所■
相手が強い。 (特に、相手キーパー)
レベルを下げれば問題 無いのですが、
ノーマルで試合すると、時間が掛かるか、
もしくは勝て無いです。
ローディングの長さも不満の要素です。
■感想■
全体的に良ゲーです。
PS2で、FIFAストリートの1をプレイしたのですが、
PS2の時よりも全然 勝てるし、プレイし易いです。
怖い物 見たさで購入しましたが、本当に満足
してます。
ローディングが長かったりしますが、
我慢 出来る程度なので、OKとします。
気になってる人は、是非とも買いです。 ストリートなサッカーを、体験 出来ますっっ!!
PSPソフトではかなり面白いです。
ただ、PS2のFIFAストのほうが面白いとおもいます。
あと、困ったことが。読み込み中にボタンとか連打してると時々電源が切れました。
まぁ、時々なんで問題はないかと。。。(バッテリー切れとかじゃなくてマジに) FIFAスト!!
世界感を味わいつつ自由自在にストリートを体感できる!ストレスのたまらない試合運び!自分を作って仲間を増やしストリートの頂点を目指すことだってできる!!ストリートだからこそ成せる技や動きは最高!!!買ってない人や悩んでるって感じの人は買いでしょう!! 自由自在のサッカー
まず最初に前の人が言っている感じではないです。実際にやっての感想はフットサルですね!!技の豊富さもたまりません!ポイントでなく5点先取とかで自分からキックオフでした。敵を華麗によけパスをつなぎシュートを放ち、決まった時にはまさにファンタスティック!!!かなり興奮です!エディットキャラは事細かに設定でき進んでいくと装飾品が増えていきおもしろいです。しかし、説明書がやや説明不足。敵にやられてわかったりロード時間のアドバイスで理解できる感じです。選手名は実名です!残念ながら日本はいないですけど・・ウイイレに飽きたサッカー好きなら間違いなくはまりますよ!! いい感じ!!
評判の割りにはクソだった。確かに私が下手なのもあるけど。。
先にトリックポイントを10000点取ったほうの勝ち!とかルールが
あるけども、敵ボールからゲームが始まり何もボールを奪う事もできず
何もできずに惨敗。何回やっても、難易度を下げても無理。
一日で売りました(笑)
どうせ、こっちも期待できないでしょう。
あまりオススメできません。
でも、人それぞれ好みがありますからね。
興味があるなら買ってみてはいかがでしょう。
損してもいいなら。。ですが。
PS2のは

EA BEST HITS SSX On Tour ポータブル

[ Video Game ]
EA BEST HITS SSX On Tour ポータブル

【エレクトロニック・アーツ】
Sony PSP
発売日: 2008-10-23

参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
EA BEST HITS SSX On Tour ポータブル
 
カスタマー平均評価:   0

WWE 2007 SmackDown vs Raw

[ Video Game ]
WWE 2007 SmackDown vs Raw

【THQジャパン】
Sony PSP
発売日: 2007-02-22

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,536 円(税込)
WWE 2007 SmackDown vs Raw
 
カスタマー平均評価:  3
■良い所■
○エキプロ7よりはグラフィックが
やや良くなった気がします。
○レスラーの多さと、リングの多さ。
○モードと試合形式の多さ。
○会場内で行ける場所が増えた事。
○細かくシステムを設定 出来る事。
○クリエイト モードの強化。
■悪い所■
×操作方法を、変更 出来なくなった事。
エキプロ7と同じだったら、どれだけ
良かった事か。
操作方法が微妙なせいで、難しく感じる
事が多いです。
×やっぱりローディングの長さが、最悪です。
■感想■
正直 期待外れでした。
安くなってたので購入しましたが、
これはPSPのエキプロの中では、最悪ですね。
操作方法が変更 出来れば、また違ったゲームに
なってたかもしれません。
このゲームで、エキプロ7の操作方法だったら
満点にした所でした。
操作方法1つで、ココまでゲームっ変わる物
なのですね。 過去 最悪のエキプロ
ここまで3つの本体で発売をなった通称エキプロ8です。PS2ならアクションリプレイが使える、XBOXは曲が取り込める、PSPはなにかあるのかな?僕は現時点PS2を買ったのですが、正直XBOXの方が面白いのは確実です。オンラインに曲取り込み、PSPでもせめて曲取り込み機能はほしいところですね。動画見たり曲聴いたりできるんだから、できないとちょっと痛いと思います。でも今回のシリーズはまってて、PSP持ってるなら買って損はないでしょう。前作にくらべ、今作は発売時期が早かったので、PS2,XBOXとつなげれる機能がある場合はうれしい限りです。 PS2とXBOXとPSP・・・・・・

Power Smash New generation

[ Video Game ]
Power Smash New generation

【セガ】
Sony PSP
発売日: 2006-01-26

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
Power Smash New generation
 
カスタマー平均評価:  3
最初のうちは、あまりロード時間が気にならなかったんですが、さすがに毎日やってるといらいらしますね。僕は、旅行用に買ったんですがあまり楽しくなかったです。メタルギアと、スマッシュコート3と迷ったんですがこのゲームにして損でした。人によっては楽しいと思うかもしれませんが僕はすぐ飽きました。でもシステム自体はいいと思います。 ん?微妙
PS2 パワースマッシュ2 をやったことがあったので、購入しました。

【いい点】
綺麗な3Dキャラを動かしてパワースマッシュができる。

【悪い点】
ワールドツアーモード…これがひどい出来です。
試合までの読み込みは我慢するとしても…
オリジナルキャラ二人で行うダブルスは、カクカクして相手と勝負にならない…
どうも、オリジナルキャラクターは読み込みに時間がかかるみたいです。

オリジナリティが感じられない。

PS2をやったことがある人は、あまり満足できないでしょう。
初めてこのシリーズにふれる人は、いいと思います。 期待はしすぎない方が…
ファミテニ、パワスマ、スマッシュコート、みんテニなど、一通りは遊んでいる。
(ついでにWiiスポのテニスも。)
テニス好きとしては類に漏れずこのソフトも購入。
・・・が、やはり携帯機としての限界を感じる。
テニス(に限らずスポーツもの)は、プレイ中の途中ロードやバグは御法度なの
だが、残念ながらこれが気になって仕方ない。
あと、やはりテニスはテレビ画面で、マルチタップを使っての4人ダブルスなん
かが一番燃える。そういう点ではこのソフトに関しては、テニスファンだから所
持しておこうか、ぐらいのある程度の割り切りが必要かもしれない。
シリーズのファンなら一度遊んでおくといいと思う。
厳しいか・・・
パワースマッシュを1からやってる者です。テニスもやってますが。今回のパワースマッシュは2をPSPに最適化したみたいな感じですね。操作感とかは。選手は今活躍している人ばかりなので結構いい感じです。でもシャラポワの声が野太いのは気になりますね・・・。次にみなさんが書かれているようにロードですが、ホントに不快ですね。カーソル動かすたびにグラフィックをちょこちょこ(結構)動かしたりだとか無駄にカーソル音をだしたりだとか、バックで流れる音楽も重いんだろーなって感じでロードがやたら多い。←分かりやすく言えばボタンを押すごとになにかとロードがあります。開発した人はちゃんとテストしてみたの?って疑問に思うくらいですね。選手育成モードなんてのは3Dの地球儀がマップになっててキャラを鍛えたりするミニゲームとか試合するトコを選ぶんだけど、とにかく重い!マップなんて平面でいいだろーがッ!あともう一つは選手に対してコートが狭くなってるような気がします。ホントに若干ですけど。今回のCOMは2の時ならありえないボールに追いついてしまいます・・・。でもやっぱりパワースマッシュなので面白いです。ミニゲームはなかなか斬新で良いのですが全部シビアで激ムズです。不満が多いです。でもやっぱりパワースマッシュなのでハマります。 不満だらけ
自分はテニスしてるから分かるけど最高!選手の動きはもちろんヤバい!!トップスピンシリーズよりもサーブの時のレシーバーの動きとかスマッシュを打つときの爽快感!!!現在活躍中のプレイヤーが操作できるのも最高です!ただシャラポワの乳首が見れないのが残念↓↓それ以外はもちろんヤバいくらい最高のテニスゲームです!PSPでここまでリアルになってるのはヤバい! ヤバいね

ワールドサッカー ウイニングイレブン10 ユビキタスエボリューション PSP the Best

[ Video Game ]
ワールドサッカー ウイニングイレブン10 ユビキタスエボリューション PSP the Best

【コナミデジタルエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2007-06-28

参考価格: 2,800 円(税込)
販売価格:
ワールドサッカー ウイニングイレブン10 ユビキタスエボリューション PSP the Best
 
カスタマー平均評価:  3
2500円程度なら買ったほうがいいです。自分は一年たった今もプレイ中です。ただ、この作品を5000円で購入する気にはなれませんね。良いところ・贔屓のチームさえあれば、そのチームの試合を観戦してるだけで楽しい。・エディットモード微妙に充実。・気持ち良く現実ではありえないシュートが決まる中途半端なリアリズム。悪いところ・観戦していてわかる、AIの悪さ。制作者の知能の低さがうかがえる。・上に関連して、異常に多いオウンゴール。コーナーキックのとき、自分ゴールへ向かってクリアするディフェンス等・ロードが長い・スタジアムが芝の模様でしか選べないため実質2つしかない。・実況ない・FIFAに比べ、収録チーム数は約5分の1。にも関わらず、チーム、選手は偽名多数。エディットでチームエンブレムを作成することすら出来ない。まぁ Best!がでていない2008よりこっちかと! Best!版なら…
ウイニングイレブン2008(PS3)でデビューしました。
十分なできばえです。
操作方法もPS3版の「ウイニングイレブン2008」と同じです。
2008が出て、値段も手頃なので買いました。
いい買い物したと自己満足に浸っています。
実況中継がないのは、少しものたりませんが、ゴールした瞬間の「ゴールーーー」という声だけで十分です。
待ち時間や移動時間のちょっとした時間つぶしに最適だと思います。
ロードの時間が少し気になるので、☆を4つとしました。 空き時間に
長いです つまらなくはないですが ウイイレへの愛がなければ星ひとつでしょうか いい点はオープニングのムービーと音楽です ロードが(+_+)
PSPでWEを初プレイしました。
自分は携帯機でこのクオリティで、そしてこの値段にはそこそこ満足してます。
そうは言ってもやっぱり不満とかもあります。
実況が無い、オフサイドの判定のタイミングの遅さとか、ルーズボールへの反応がCPUのほうが速いとか。
ていうかなにより成長システムがないのが痛い。


携帯機としては良いと思う
画面が狭すぎて快適プレイはできない。あと、ただ単に操作が難しい。 携帯機では不可能

ボクサーズロード2 ザ・リアル アーテインベスト

[ Video Game ]
ボクサーズロード2 ザ・リアル アーテインベスト

【アーテイン】
Sony PSP
発売日: 2007-08-09

参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格:
ボクサーズロード2 ザ・リアル アーテインベスト
 
カスタマー平均評価:  3.5
初代ボクサーズロード経験者です。 このゲームは凄いです。キャラの顔だちや体格がめちゃくちゃ細く設定できる。足の長さ、腕の長さ、肩幅、首の長さや肌の色まで。顔に至っては、もう細か過ぎて難しいくらい。目や鼻やほお骨とかまである。例えば目だけでもいじるの大変なくらい色々細く設定できる。ただ、髪型や髭の種類がちょっと少ないかなと。 食事メニューやトレーニングメニューを自分で組むので、最初は何をしたらいいのかわからないはず。このシステムもかなり細いです。同じトレーニングでも食事の摂り方で効果が全く出なかったり色々あります。とにかく難しいです。一応初心者救済的な意味合いでしょうかトレーナーやドクターにメニューをまかせる事も出来ますので、慣れるまではそれでやるのもいいかと思います。 試合ですが、始めての人は操作どうなんでしょう…。難しいのかな?まぁ初代やった事ある人なら大丈夫でしょう。カウンター狙ったりもらったりラッシュしたり吐血&ぐらつかせたりダウンしたり骨折したり…。試合はパラメータがあまりに弱過ぎなければ壮快で楽しいですよ。僕は左アッパーのカウンターが得意です。笑  全体的に難易度はやはり高いです。しかし悩み悩みながら苦労して造り上げたキャラが試合で勝つ喜びはやはり他のゲームではなかなか味わえないのでは無いでしょうか。ランキングや団体なども細く作られてるしやり込み要素も高いと思うので凄いお勧めの一本です。   ただ、筋肉をつけまくって階級を上げる程、試合が楽になったのはちょっと萎えました…。やっぱり適性階級を見極めて調整しながら減量してこそボクシング!…って思ってる僕なんで☆を四つにしました。 それでも自身を持ってお勧めする一本です。   最後に読みにくい長文だったと思いますがここまで読んで頂きありがとうございました。 凄い進化っぷり!
1、このゲームはプロテストから始まり世界チャンピオンを目指すサクセスモードがメインのゲームです。
2、実際のボクシング再現したゲームでボクシング好きにはお勧めです。
3、自分でキャラの身長、体重、リーチ、顔立ち、髪型、利き腕、ファイティングスタイルなど。自分の好きなようにキャラクターを製作できます。
4、キャラの体調管理、練習方法も自分で育成計画(コンピューターに任せて自分なりに設定も可)を立てます。もちろん食事もとるので所持金から食事代は引かれていきます。
5、対戦相手を自分の強さに合わせて選び、会場なども自分で決めます。もちろん会場費相手のファイティングマネーも自分(ジム)持ちです。
6、対戦相手には実在の選手も出てきます。
7、キャラは実際に年を取るので引退もします。
8、キャラは試合中怪我をすると数ヶ月リハビリが必要になります。しかも次から怪我しやすくなります。
9、引退後ジムに自分の稼いだお金は引き継ぐこと出来ません。
10、最後にロードが取っても長い(かなり長い、しかもこまめにロードする。)です。待つのが嫌いな人には向きません。 確かに面白かったけど。

【輸入版:北米】Fight Night Round 3

[ Video Game ]
【輸入版:北米】Fight Night Round 3

【Electronic Arts(World)】
Sony PSP
発売日: 2006-02

参考価格: オープン価格
販売価格:
【輸入版:北米】Fight Night Round 3
 
カスタマー平均評価:  5
■良い所■
・ボクシングとして、純粋に攻防が面白い所。
アクションが多いので、他のボクシング ゲームと
比べるとズバ抜けて面白いです。
・頭突きや挑発が有る事。
・入場シーンが、なかなか格好良い。
・ステージがリアルで、種類も豊富な所。
・モハメド アリが、使用 出来る事。
・エレクトロ ニック アーツは流石です。
音楽が最高に良いです。
・トドメに入るとスローッぽくなるのですが、
殴ってる感覚も有るし、ダウンさせた時の
爽快感が有るので、スカッッとします。
■悪い所■
×ローディングが長い事。
×選手の数が物足り無いです。
■感想■
ローディングが、もぅちょい何とか
なら無かったのかと思います。
モハメド アリが極端に使い易く、
階級別にスピード感も違うので
飽き難いです。
選手によってパンチのパターンが
違ったり、特殊 攻撃が違うので、
良く作り込まれてると思います。
インターバルの時は、プレイヤー
自らが治療したり出来るのも、
面白い要素だと思います。
ボクシング好きの方には、
絶対にオススメです。 携帯ゲームの中では、最高のボクシング ゲームだと思います

実況パワフルプロ野球ポータブル

[ Video Game ]
実況パワフルプロ野球ポータブル

【コナミデジタルエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2006-04-01

参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格: 5,229 円(税込)
実況パワフルプロ野球ポータブル
 
カスタマー平均評価:  3.5
ファミスタから「野球ゲームの定番」の地位を奪い取った作品。

シリーズとして10作品を超える本数を出しながらも毎年のようにゲームとして進化しているのは凄いこと。
「単なるデータの書き換え版」でないところにコナミの誇りを感じます。

ディフォルメされた選手キャラたちはリアル系映像が主流となる中、ひときわ「異彩を放つ」。
初めて見たときは「まさかこれが野球ゲーム界を席巻するとは思わず」(苦笑)

昨今は携帯機にまで進出し、いつでも何処でもプレイできるようになった。
その第1弾がこれ!DSじゃなくて良かった(笑)。
ファミスタはDSで出たけど、パワプロはDSでは流石に無理でしょう。

さて・・・このシリーズからさらに「定番の地位を簒奪するような作品」は登場するのでしょうか? 
「野球ゲームの王者」がいつでもどこでもプレイできるようになった朗報!
ぼくは、いろいろと迷いながらこの商品を買いました。                                             
しかし!これがまた面白い!!まだ、あまりまだやりこんでいないので
操作は慣れていませんが、アレンジモードでオリジナルチームを作ったり、
パワガチャでオルジナム選手を作ったり・・・
それから、ホームラン競争モードもたまらない!!
いままでのパワプロシリーズを買っていないぼくにしては、とても
満足する一品でした。試合を目的としている人は、オススメです!!! 意外とハマル!
まず、散々言われているサクセスとマイライフが無い事。自分的には問題ないです。やりたいならPS2でやれば いいわけだし…布団の中や寝転びながら出来るこれだけでかなり大きいスリープ型セーブ機能もあるからすぐに続きから始められるのもグッド肝心の試合部分も、真芯でとらえた時の飛距離以外、自分は満足です。ミット移動消してコースに速いストレート決められるとマジでキツいですし。最後に、減点部分である改善して欲しい所をあげます(来月発売の2で改善されているものもあり)・真芯でとらえた時の飛距離。ピッチャーでも看板直撃とか流してホームランは萎える。・パワガチャで利き腕などが決められない。・パワガチャで、第3段、4段を出す条件が厳しすぎる。・試合中の処理落ちが気になる(特にフルキャスト宮城)・球場の看板は真っ白(多分容量の都合)・審判がいないのに声だけする(これも多分容量の都合)ちなみに発売日からずっと楽しめてます。2が出るまでは全然遊べますね。 長続き
 毎回楽しみにしていたサクセスが無かったり、審判が居なかったりと不満な点もありますが、今までのパワプロとは別物と考えればいいかな?と思います。

 今回プレイしてうれしく思ったのがまず「投手視点からプレイできる」こと。PS2など
だと観戦モードでしかお目にかかれなかったのですが、野球中継と同じアングルからパワプロができることが新鮮です。

 あとは「操作が難しくて四球が出やすい&凡打になりやすい」こと。何年もプレイしていると操作慣れしてしまってノーコン投手でも無四球完封。2軍レベルの選手でもサイクルヒットが打ててしまう状態でしたが、“コースギリギリ狙ってちょっと外れた”とか“変化球が読み切れずにカチ上げた”とか、些細なミスがモロに出るのでちょっと人間味のあるパワプロが楽しめます。

 他の人からすれば、操作性はNGなのかもしれないですが、リアルに野球好きな人間から見たらこれくらい操作が難しいほうがかえって楽しいかもしれません。楽天・一場でノーヒットノーラン達成した時は思わずガッツポーズする位嬉しかったです。 野球らしい野球をやっている気がします。
好き嫌いは個々によって異なるかと思いますが、自分にとっては最悪のゲームです。その悪い点を箇条書きにしてまとめてみました。・パワプロの定番であるサクセスがない・ペナントで怪我が多すぎる(1シーズンに10人位怪我する時もあります)・パワガチャはマイナス能力のでる確率が高い(特に変化球)・バット折れすぎ(ワンナウト満塁で4番に回ってジャストミートしたと思ったら折れて併殺打とか)・COMはやたらポテンヒットばかり(実際ポテンだけで最終回に追いつかれるとPSP叩きつけたくなります)・守備画面でたまにスローになる(特にフルスタとかスカイマークで、地方球場は投球時にスローになりやすい)など短所かこれだけあります。パワプロが好きならPS2、野球ゲームが好きなら今度発売するメジャーリーグベースボールの方がオススメです。どうしてもPSPでパワプロをやりたい という人のみ買った方が良いでしょう。 期待外れ

みんなのGOLF場 Vol.1(ソフト単品版)

[ Video Game ]
みんなのGOLF場 Vol.1(ソフト単品版)

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2007-05-31

参考価格: 5,980 円(税込)
販売価格: 5,381 円(税込)
みんなのGOLF場 Vol.1(ソフト単品版)
 
カスタマー平均評価:  2
位置づけとしてはゴルフコースのシミュレータかと思います。
掲載コースを実際に廻る人で事前にコース研究がしたい人には
良いかと思います。

ただ、下のレビューにもありますが、ゲームとして遊ぶのは
かなりつらいです。
特にパターに関してはカップ自体が荒すぎて2mくらいでも
入れるのは難しいです。
(画像からは穴の中心が判断できない。)
ゴルフをやらない人(ゲームとして遊びたい人)には
お勧めできません。
ゲームとしては・・・
実在するコースがリアルに再現されているらしいが、ゲームとしての魅力や品質は「みんなのゴルフポータブル」程度を期待していると、かなりがっかりする。
コース以外の部分(キャラクターの動作やボールの動き)は、携帯電話のiアプリで動作する「みんゴル」に近い程度の粗いもので、操作性も「ポータブル」とはかなり異なり、カメラの移動もぎこちなく、コース外に近い場所に移動しようとすると画面が乱れたりという事象も見られた。
GPS機能を使っての部分は試していないのでわからないが、実際にコースに出ない「純粋みんゴルファー」にとっては不満の残るものになるだろう。
リアルに凝っているがゲームとしては・・・
アイデアは面白いですが、実際にゴルフ場でPSPを起動させて使う人は居ないでしょうね・・。翌日プレーするコースの下見程度での利用ならいいですが、本番でピンやグリーンエッジまでの距離等、これを使って調べる人なんて居ないと思うので、実用性からしたら☆3つ程度でしょうか!? 余程のゴルフ好きならまだしも、カップの位置だってその時によって
切ってある場所が異なったりとか、サブグリーンを使用したりする場合だってあるので、ネットによりリアルタイムでゴルフ場の様子を更新してくれるならまだしも、そうで無い場合はコース攻略には程遠いと思います。

アイデアは面白いですが・・

SSX On Tour ポータブル

[ Video Game ]
SSX On Tour ポータブル

【エレクトロニック・アーツ】
Sony PSP
発売日: 2005-11-24

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
SSX On Tour ポータブル
 
カスタマー平均評価:  4
■良い所■
○スピード感が それなりに出る所
○スノボーとスキーの2種類から選べる事
○音楽の質の良さ
○雪の表現が凄く良い感じです
○トリックが簡単に出せる
○ステージ中のギミック
○相手を殴ったり出来る
○CPUも ちゃんとコケる
○隠し要素が豊富
■悪い所■
×難易度が凄く高く、慣れる頃には飽きる
×なかなか隠し要素が出ない
×ローディングがバグッたかの様に長いです
■感想■
評価がシビアで、なかなか良い評価が
貰えない為、隠し要素を出すのが難しいです。
タイムリリースで隠し要素を出すとかに
してくれれば、まだプレイする意欲が沸くのに。
面白いゲームだけに勿体無いです。
セガ サターンのスティープ スロープ スライダーズの方が、
まだハマります。 面白いが、難易度が問題
ここでの厳しい評価を見てかなり期待せずにプレイしたせいか、音楽、雰囲気、グラフィック等、然程文句なく楽しめています。SSXを携帯機でラフに楽しむには良い作品ではないでしょうか。 厳しい評価が転じて・・・
厳しい評価多いけど、PSPに慣れてる人なら(モンスターハンターやってたとか)普通にプレイできます。爽快感や疾走感を感じられないのは、ゲームを進めてない人の言うこと。それかへたくそな人。ゲーム進めればプレイヤーの能力も上がってスピードも出るし、転びにくくなるし、すごいトリックも決められるようにもなります。うまくすべれれば普通に気持ちいいし、音楽も裏切らないノリのよさ。文句ないですよ。コースも別段つまらなくはありません。 慣れるまでやれ。
題名の通りちょっと期待ハズレって感じでした。
今までにあった爽快感やストレスがめったな事が無い限り溜まらないといったようなことはなくなったような気が…。
説明めんどいんでまとめると
:操作が非常に難しい(PSP自体のスティックの位置がいけない)
:PSPの画面の大きさに対してプレイヤーが大きすぎてコースがわからん(プレイヤー邪魔!)
:コースに面白みが無い(さみしい)
:プレイヤーの音声が無い
:スピード感(爽快感)や浮遊感がなくイライラする(たまにね)
:↑に似てることだけど、パッケージに書いてある「疾走感、浮遊感、爽快感・・・すべてが型破り!!」ということは嘘に等しいほどない

などなどです。
もっとあるっちゃーあるけど、まあこんなもんです。 ちょっと期待ハズレかな?
現在、北米版を買ってプレイ中です。<br>なのでこのレビューは北米版に準じています。<p>タイトルは「SSX On Tour」と同発のPS2版やGC版と同じですが<br>内容は大きく異なります。<br>最大の違いはコースとシステムがSSX3の物をベースにしていると言う点で<br>それプラス新作同様にスキーでも滑れるようになってます。<p>グラフィックはPSPの中でも屈指のレベルです!<br>フレームレートこそ30fpsですが、プレイ中の処理落ちは全くと言って良いほど無く<br>最後までストレスなくコース上を滑走できます。<br>(途中でBGMを読み込む際に若干ある程度です)<br>ssx3のように思った様にキャラクターがカスタマイズ出来ない事や<br>最初からレジェンドキャラが使えないことなど不満もありますが<br>携帯になっても間違いなく“これぞ!SSX!”と言える出来です。<br>通信対戦も4人まで可能です。<p>その他のちょっと気になる点としては<p>・キャラクターのボイスが削除されている<br>・PSPのボタンの関係上、トリックが少ない<br>・ssx3をベースにしているが、RadioBIGは無い<p>こんな感じですが、どこでも手軽にSSX出来る喜びの前には<br>どれも些細な事だと思います。<br>同日発売のPS2やGC版と内容やゲーム性も違うので発売日に<br>同時購入してもOKですよ!年末の移動のお供にオススメです! PSP持っててSSXファンなら必携です!


  1  2  3  4  5  6  7  8 
3 / 8



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク