RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   アドベンチャー



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

アドベンチャー

アイテム一覧
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases- 10周年記念メモリアルBOX(限定版) Never7 -the end of infinity-(限定版) メモリーズオフ#5 encore(通常版) To LOVEる-とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編(通常版) ユア・メモリーズオフ ~Girl's style~(通常版) ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~ To LOVEる -とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編 Best Collection ソルフェージュ~Sweet harmony~(通常版) メモリーズオフ ~それから~again(通常版) やるどらポータブル ダブルキャスト
新世紀エヴァンゲリオン2 造ら.. Never7 -the end.. メモリーズオフ#5 encor.. To LOVEる-とらぶる- .. ユア・メモリーズオフ ~Gir.. ミステリートPORTABLE~.. To LOVEる -とらぶる-.. ソルフェージュ~Sweet h.. メモリーズオフ ~それから~a.. やるどらポータブル ダブルキャ..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
11 / 19


新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases- 10周年記念メモリアルBOX(限定版)

[ Video Game ]
新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases- 10周年記念メモリアルBOX(限定版)

【バンダイ】
Sony PSP
発売日: 2006-04-27

参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格:
新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases- 10周年記念メモリアルBOX(限定版)
 
カスタマー平均評価:  4.5
私はやるようと保存用の2こ買いました
PS2版と結構違いかなりおもしろいです。
個人的にはEVA2よりセカンドインパクトかファーストインパクトの移植版を作ってほしかったですねパチパラみたいなストーリーを入れてくれるといいですね。 エヴァ好きにお勧め
面白いです!PS2版よりイベントも多数追加されていますし、ストーリーも楽しめます。戦闘もなかなか楽しいです。キャラクターもシンジ以外のキャラクターも楽しめます。ほかにも、画質がとても良いです。しかし、全部クリアするには根気が必要です。短所としては、セリフと口が合っていない事があります。ですが、すごく面白いのでオススメです!! エヴァが好きな人にはたまらない!
エヴァのゲーム括らなくてもかなりの出来。
同じゲームを2回作らせると凄いのが出来てくるなって感じです。

インパルスの貯めかたをもう少し明確に提示してくれる、もしくは
某アイテムの入手を簡単にしてくれてれば面白さの方は満点だった。

完全移植ではなく完璧版の製作、PSPは移植作品が多い中
このゲームは見事です。

移植作品じゃなければ星5でも良かった。

あ、でもこのゲームはエヴァを知る為のゲームじゃなく
エヴァを楽しんだ人の為のゲームですからその辺りは
購入前に一考ください。 見事!!(移植なのが悔やまれる)
ゲームは全部セリフを喋っているので(フルヴォイス)
とても良い感じですね。
シンジにアイテムをねだらせるのが最近のツボです(笑)。

(UMDの方には「残酷な天使のテーゼ」のフル映像が収録されていますよ。←Yahooで配信してたのと全く同じものでした。) 限定BOXヴァージョン生産終了間近!!
劇場版UMDがよかった。何度か見てようやくハッピーエンドだったんだなと納得しました。最初あの「気持ち悪い」があまりにも冷たく聞こえるのでバッドエンドかと思ってしまいましたが、あれこそ他人と自分とを分ける象徴だったのかと。ゲームの方は会話は楽しいですが、同じ行動をくりかえさないといけないのがきつい。敵をなめてると何度もやり直すことに。 手軽に何度も見える

Never7 -the end of infinity-(限定版)

[ Video Game ]
Never7 -the end of infinity-(限定版)

【サイバーフロント】
Sony PSP
発売日: 2009-03-12

参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格:
Never7 -the end of infinity-(限定版)
 
カスタマー平均評価:  4.5
 PSP版です。自分はPS2版をプレイ済みですが・・・。
 それ以来・・・
 「がぶりんこ」という言葉が頭を離れません・・・。それはさておき・・・。

 シリーズ通しての名台詞「お兄ちゃんがいない人はお兄ちゃんっぽい人のことをお兄ちゃんとよんでいい」神経衰弱は「ぴろぴろぴんぽんどぼ?ん」「すーぱーめくりんちょ」があり。

 正直なところ、「いずみCUREシナリオ」までは、自分的にはこれが、正統派ギャルゲーというもので、ゆるい。ぬるい。やはり退屈なものだ、まあ、ドラマでもありそうだよね?、こういう感じなら、という感想でしたが・・・。

 きたきたきたきたっ!

 哲学なのか。医学なのか。量子論なのかっ!!
 そ?んな退屈なシナリオで終わらせるわけがないっ!というところに、感激し感嘆し、開眼しました。・・・開眼は大袈裟?

 てか、「がぶっちゃう」ってなんだよ?っ!!!同じ永遠の疑問に萌えてくれぇ?っ!! がぶりんこ
最初に発売した「infinity」から今回のPSP版「Never7」までプレイしてきた私の意見、感想です。 PS2版やKIDミックスセクションなどNever7関連のCGがほとんど収録されているのはファンとして嬉しいです。特典のサントラとブックレットですが…・サントラはまぁまぁと言った感じでしょうか…PSP版のメモオフに比べると、入ってない曲があるので、些かボリューム不足に感じます。…需要の問題ですかね。・ブックレットはPS2の説明書みたいで、指紋が付きやすく…痛みやすい感じなので、本にして欲しかったです。しかし影崎夕那氏のちょっとしたコメントと、今回の特典テレカのイラストが見れるのは嬉しかったです。 さて、今回のPSP版は今までのリメイク版と違い…主題歌のなかったOPムービーに「千億の星屑散らす夜ノ空」EDには「綻びし華」という歌があります。私はあまり知らないのですが、「Asriel」という方がこのOPとEDを歌っています。 個人的な意見ですが…infinity特有の幻想的なイメージと、今回の今風な主題歌は合わない気がします。・新規OPは雰囲気や演出は今風で、ムービーは綺麗です。特に影崎夕那氏のイラストとグラフィックを組み合わせた演出は大変気に入りました!しかし歌自体は…私は少し苦手です。こればっかりは好みの問題かと…・EDは、歌と作風があきらかに合ってない気がします。たぶん以前からのファンも、初めてプレイした方が見ても合ってないと感じるはず…。いづみEDは以前のED曲、川上とも子の「TRESURE DREAM」のようです。以前と同じ曲で安心できます。 最後に…この作品の主題歌には、幻想と切なさを曲に仕上げる志倉千代丸氏を起用して欲しかった…それだけが残念でした。 infinity
自分は最近PS2の方でプレイをしはじめたばかりなんですが結構ハマりました。まだクリアはしてないんですがキャラとかも魅力感じるし話展開とか先が気になって気付けばぶっ通しでプレイしてました。(仕事とかで途中泣く泣く中断してますが)PSPなら手軽に持ち運んで出来るので泣く泣く中断の時間が短縮化できるかと(笑)ミステリー系って感じですがミステリー苦手な自分が楽しめたので同じくミステリー系苦手って人もプレイしてみて下さい。自分はオススメします 面白いですよ

メモリーズオフ#5 encore(通常版)

[ Video Game ]
メモリーズオフ#5 encore(通常版)

【5pb.】
Sony PSP
発売日: 2009-09-17

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,551 円(税込)
メモリーズオフ#5 encore(通常版)
 
カスタマー平均評価:   0

To LOVEる-とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編(通常版)

[ Video Game ]
To LOVEる-とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編(通常版)

【マーベラスエンターテイメント】
Sony PSP
発売日: 2008-10-02

参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格: 4,706 円(税込)
To LOVEる-とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編(通常版)
 
カスタマー平均評価:  3.5
つい最近Toloveる好きだし楽しそうだから買ってやってみた・・・まぁつまらなくはなかった、けど楽しい!!と自信をもっていうのはすこし抵抗がある感じだったかな?1回目やったときは色んなCG見れてなかなか楽しいかなって思うかもしれないけど、2回3回と続けるのはつらいものがある。ミニゲーム2つしかないし、会話の内容ほとんど変わんないから2回目以降やる場合、自然と会話をスキップで飛ばしてしまう。1日の終わりにある妄想モードっていうのでは言葉の組み合わせでCGとかボイスが手に入るんだけど、当たりの組み合わせを見つけるのが難しすぎて、いつも失敗の猿山がでてきて延々とそいつの話を聞かなきゃならん。これは厳しいよ。何回同じ話するんだよ、って思ってくる。全員の話をクリアするのは割りと簡単で、軽くクリアできる。でもクリアしたらホントにやることなくなってあきると思う(CG眺めたりボイスに聞き惚れたりするくらいはできるけど)。なんだかんだ批判が多くなったかもしれないけど、Toloveる好きには楽しめる作品だと思う。ちなみに単行本ではあんなにはっちゃけて乳首とか描いてますがこのゲームではそんなものは見れません。(それ目的の大多数の人のため) まぁ普通かな?
とらぶるのファンなので買いました!ジャンプコミックスも読んでいるのでおおいに期待してます!これはファンには楽しめるソフトですね!おすすめです! これはいい!
ゲームは選択肢を選び進めていく単純なもの。ミニゲームも2つしかありません。ただ映像重視ならば間違いなくこちらがいい。海なんで全員水着が多いですし!「トラブル発生モード」は枠の位置が微妙で前はそこで良かったのが次やると失敗だったりで微妙・・・単純に画像やボイスを集めるだけのゲームです。ヤミなんかの水着は新鮮でしたが(笑)妄想モードも組み合わせが限られており、何回も猿山のとこに飛ばされたりと多少煩わしさがあります。ゲーム的にはもう少しミニゲームやトラブル発生モードを多くして欲しかったかな。どうせ買うなら特典付きの限定版を買うのをオススメします。 映像重視ならPSP版

ユア・メモリーズオフ ~Girl

[ Video Game ]
ユア・メモリーズオフ ~Girl's style~(通常版)

【5pb.】
Sony PSP
発売日: 2009-02-26

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,031 円(税込)
ユア・メモリーズオフ ~Girl's style~(通常版)
 
カスタマー平均評価:  4
声優さんに惹かれて、PSP版で初めてプレイしました。
選択肢を選んで小説のように読み進めていくという感じなのでプレイヤーの自由度は低く、“ゲームをやってる!”という感じはあまりないです。共通ルートがけっこう長めで、そこから一人一人のルートに入るので複数攻略はできません。2周目以降はスキップを使って進めることができます。

これまで乙女ゲーはいくつかプレイしてきましたが、この作品は色々な意味で“斬新”でした。

まず台詞ですが、たまに一昔前の少女漫画?のような台詞が突然出てきて、逆にそれが新鮮でもあり、思わず吹き出しちゃうところがありました。
そしてストーリーですが、基本的に「ユア」というバンドを中心に進んでいくので、最初はてっきり甘い青春モノ?と思っていたのですが、それも見事に裏切られました。

メインキャラ・サブキャラ含め、キャラによっては抱えている悩みや葛藤…というよりは、むしろ「心の闇」が重くシリアスだったのでびっくりしました。怖さを感じるキャラもいました。
グッドエンドだけでなくバッドエンドもあります。グッドエンド後には各キャラが歌う歌でエンディングを迎えられるので声優さん好きにも嬉しいのですが、バッドエンド(クリア後特典入手には発生必須)は…キャラによっては受け入れがたいものもありました。

主人公(海ちゃん)は、名前が固定されているので変更不可です。割とネガティブな性格で、気分の浮き沈みがけっこう激しい(ストーリー上仕方がないのですが)ので好き嫌いが分かれると思います。
海ちゃん目線で一通りクリアすると、男性キャラの一人である俊一くん目線でプレイできるのですが、そこでの海ちゃんは全部ボイスがあります(海ちゃん目線の時は一部を除いてボイスはありません)ので、そこも好き嫌いがあるかと思います。

乙女ゲーということで甘い台詞や展開を期待されている方にはあまり向かないと思います(エンディング後に追加される後日談はけっこう甘いので、もちろんシリアスだけではありませんが…)。キャラによっては軽いBL風?もあるので、苦手な方は要注意です。
でも、個人的にはこれまでにない斬新さについハマってしまいましたので、シリアスOKの方、声優さん好きな方にはぜひオススメしたいです。 一通りプレイしてみた感想

ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~

[ Video Game ]
ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~

【ヴューズ】
Sony PSP
発売日: 2008-04-24

参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,481 円(税込)
ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~
 
カスタマー平均評価:  4
PS2版ミステリートの移植版に、短編ミステリーを追加したものです。本編は画面比率がワイドになった以外は、ほぼ完全移植といっていい出来映え。短編ミステリーの八十神かおるの挑戦も、ボリューム的には申し分なく、本編そっちのけで遊べます。ただ残念なのは、PSPというハードの制約上なのか、どうしても音声とテキストメッセージにタイムラグが生じてしまうことと、八十神かおるの挑戦が音声無しだということでしょうか。そして、宣伝の説明にあった、本編の追加シナリオも、エンディングをみた後でも見つけることができませんでした(PC版のファンディスクに収録されていたおまけシナリオのうちの一つがゲームクリア後に出ましたが、もしかしてそれのこと?)。初心者の方にはオススメですが、PS2版をすでに持っている人には、いささか物足りなく感じるかもしれません。 移植版+α
PC版(PS2版?)の移植ということですが、今回が初めてのプレイとなりました。
PSPで推理モノというのに惹かれて。

絵を見ると何だか別のゲームみたく見えるのですが、実際はちゃんとした推理ゲームに
なっています。

ストーリー構成は序章から4章までとなっており、ボリュームが少ないように見えて
かなりあります。それに加えて本編とは別に番外編があり、ショートストーリー形式で
推理モードが楽しめます。こちらは61本収録されており、推理だけでなく法律に関しても
学べるのが良い感じです。

キャラクターも非常に多く登場し、すべてのキャラクターにボイスがふんだんに組み込まれて
いて、コミカル&シリアスな駆け引きが、プレイしていてとても楽しかったです。
キャラクターの好みは、人によって好き嫌いがあるかもしれません。

難易度はちょっと高めな印象を受けました。一応ヒントも出してもらえるのですが、
紙とペンがないと、頭の中で整理しきれない暗号などもありますので、電車の中等の外では
解くのは少し難しいのではないでしょうか。

不満点は特にないのですが、しいて言えば、ストーリー上で、これはちょっと無理がある
んじゃないか?!と突っ込みたくなる変装、でしょうか(あまり言うとネタバレに・・・)

かなりの複線を残しつつ、2へ続くので、次回作非常に楽しみにしております。 結構正統派でした。

To LOVEる -とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編 Best Collection

[ Video Game ]
To LOVEる -とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編 Best Collection

【マーベラスエンターテイメント】
Sony PSP
発売日: 2009-07-23

参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,899 円(税込)
To LOVEる -とらぶる- ドキドキ! 臨海学校編 Best Collection
 
カスタマー平均評価:   0

ソルフェージュ~Sweet harmony~(通常版)

[ Video Game ]
ソルフェージュ~Sweet harmony~(通常版)

【ガンホー・ワークス】
Sony PSP
発売日: 2008-12-18

参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 4,645 円(税込)
ソルフェージュ~Sweet harmony~(通常版)
 
カスタマー平均評価:  3.5
まず良かった点です音楽パートはBGM同様良かったです難しすぎるということもなく、面倒であればオートにすることも可能な点も良いと思いますマリみてストパニ等に通じる女子校の百合物という点でも、絵師の柔らかな絵柄や音楽を通じて少女同志の心が触れ合う雰囲気が良かったですあくまで雰囲気が次に悪かった点ですが…まず私は主人公のかぐらが受け付けませんでしたすぐにウジウジ悩んで泣いて誰かに縋って、揚句ルートによっては自分を助けてくれたキャラに八つ当たりまでして、天然の筈がかなり身勝手に感じましたシナリオ自体は可もなく不可もなくテキストもやや稚拙な印象でした選択肢も少なくADVパートはほぼゲーム性はありません今時の少女漫画のように大して魅力もなく好感も持てないのにモテモテなヒロインが平気で、ゲーム性いらないというのでなければ百合好きであってもお勧めできないレベルです 主人公がキツイ
自分は所謂恋愛アドベンチャーゲームというのは全くプレイしたことが無かったのですが、
百合が好きなので購入してみました。

・内容は完全に百合。男は出て来ない。
・選択を迫られる場面が少なくて初心者には助かった。
・細かい設定ができて便利。ストレスは殆ど感じないはず。
・ミュージックパートも面白く、歌も良い曲が多い。ミュージックパートはスキップすることも可能です。
・主人公の性格に少し苛々するかも。そんなに気になる程では無いですが。

こういうゲームは初めてプレイしましたが、十分楽しめました。★五つです。
百合が好きな人なら買って損は無いと思います。 初心者でも楽しめます

メモリーズオフ ~それから~again(通常版)

[ Video Game ]
メモリーズオフ ~それから~again(通常版)

【5pb.】
Sony PSP
発売日: 2009-09-17

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,551 円(税込)
メモリーズオフ ~それから~again(通常版)
 
カスタマー平均評価:   0

やるどらポータブル ダブルキャスト

[ Video Game ]
やるどらポータブル ダブルキャスト

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2005-07-28

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格:
やるどらポータブル ダブルキャスト
 
カスタマー平均評価:  3.5
評価が割りと安定して高かったので買ってみました あの絵と内容(ヒロインがブリっ子すぎる)というか演出にちょっとうんざりしてしまいました これは男性向きの内容なのかなって感じです。男性目線の妄想の世界にちょっとついていけなかった。 なんかベタすぎる
まず思ったのがPSで発売したゲームの移植のくせに高すぎです!2000円ぐらいなら懐かしいので買うのに!ゲームの内容はなかなか緊張感のあるストーリーでいろんな分岐点があるので面白いです。 古いゲームを高く売るな!
やりこむにつれ、どうしたらバッドエンドから抜け出せるのか!!?とびくびくしながらプレイ。
バッドエンドと真ルート(ハッピーエンドと簡単にはくくれない)が表裏一体となっていて、
分岐一つでここまで変化に富んだ内容になるか、と驚きます(ぶっ飛んでる、でもOK)。
また主人公が妙に魅力的で、この子に纏わるストーリーを全て解き明かしたくなり、お陰で分岐探索も全く苦になりません。

最初期のPSPでプレイしたので読み込みの遅さにはイライラしましたが、今なら大分読み込み速度も向上しているのでは。
少し前のゲームですがこのいろんな要素がドロドロ混じり合った世界を味わってみて損はないと思います。 表裏一体の世界!
夏休みも近いある日、飲み会で酔いつぶれた主人公を介抱してくれたのは、赤坂美月と名のる女の子。やがて彼女は主人公が所属する映研で主演女優に抜擢される。シナリオにまつわる不気味な伝説、そして赤坂美月と主人公たちの周りに起こる奇妙な出来事の数々、果たして主人公のあなたは・・・。 
とストーリーはこんな感じですが、季節を抱きしめてと違いサスペンスホラーなのでbadエンドが衝撃的です。けれどそこから得られるヒントもあり、中には感動できるものも。
いくつもエンディングがあるので全てみるのは大変かもしれませんが、どれもいいものばかりだと思います。
goodエンディングにはもちろん期待したものが含まれています。
個人的にキャラクター、声優はやるドラシリーズの中でも一番魅力的だと思います。
とにかくプレイしてみることをオススメします。

春は季節を抱きしめて
夏はダブルキャストです。


怖くも感動のストーリー
やルドラシリーズは全部やったけど、一番印象に残っててストーリーが面白かったのはダブルキャストだった。
サスペンス好きならプレーをお勧めしたし、キャラが脇役まで含めて全て立っているのも注目すべき点ではあんだけど、どうなんですか?もっとPSPのオマケ要素かなんかつけてくれないと、中古でPS版を数百円で買ったっていいんじゃないかって気がすんだけど?

作品としては評価は星4つだがPSP移植について一番引っかかるのはやっぱ値段で既にプレーしてる人にも、これからって人にも太鼓判でお勧めできないなあ、評価出来んのは、PS版で面倒だったディスクの交換がなくなったことぐらい?
これじゃあちょっと押し弱くね? ダブルキャスト


  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
11 / 19



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク