RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   アクション
   アクションアドベンチャー
   アクション(その他)



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

アクション

アイテム一覧
91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
トゥームレイダー:レジェンド 【輸入版:北米】The Godfather: Mob Wars 真・三國無双 2nd Evolution SPIDER-MAN 2 極魔界村 改 God of War Chains of Olympus (輸入版) ヘブンズウィル CHコレクション ヴルカヌス ボンバーマン ぱにっくボンバー 激・戦国無双
トゥームレイダー:レジェンド 【輸入版:北米】The God.. 真・三國無双 2nd Evol.. SPIDER-MAN 2 極魔界村 改 God of War Chai.. ヘブンズウィル CHコレクション ヴルカヌス ボンバーマン ぱにっくボンバー 激・戦国無双

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
10 / 17


トゥームレイダー:レジェンド

[ Video Game ]
トゥームレイダー:レジェンド

【スパイク】
Sony PSP
発売日: 2006-12-07

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
トゥームレイダー:レジェンド
 
カスタマー平均評価:  2.5
ジャンプさせたい方向にスティックを倒してるのに、その方向に飛ばないときが多い。PSPのスティックが悪いのかもしれませんが… 操作性最低
トゥームレイダーはPCでやったくらいで、面白かったのでPSPのやつを買ってみた。画像はすごく綺麗でしたね。あまり戦闘などはなく、あってもさほど難しい感はなかったと思う。内容は、それほど長くはなくいつもまにかクリアしていた感じでした。

良くなかった点
PS2やXBox版をしたわけではないですが、PSPのアナログパッドはとにかく操作しづらく、連続でスムーズにキャラを動かすのは難しいかと。一応自動補正はしているみたいだがうまく動かせず何回も死んでしまった。あと、ところどころ画面の動きが重くなるところもありました。 まぁまぁ
 今回のララはアクションが面白い。
 以前にも増してスピード感が出てきたように思う。

 戦闘シーンと、探索シーンでの操作性の違いが、個人的には評価できるポイントだと思う。
 本当に、少ないボタンで良くそこまで動くなぁ、と関心いたしました。

 たとえば、銃を構えながら敵の間近でジャンプボタンを押すと、スローモーションの演出がシームレスに入って、その間に銃撃できる。これは結構ハマってしまう。非常に気持ちが良い。
 こういったアクションのおかげか、今までのシリーズになかった爽快感とサクサク感に充実しています。

 また、シリーズ独特の“怖さ”は希薄なので、アクションやギミックに集中できます(以前のシリーズって、妙な“禍々しさ”があったと思いません?)。

 リワード集めやら何やらすれば、20時間は費やせると思います。タイムアタックを加えると、もっとかかると思います。私は、タイムアタックはあきらめたクチですが。;
 簡単簡単、とは言われていますが、決してそんなことはありません。ネットを見れば、そりゃ、簡単かもしれませんが(昔はそんなのなかったから・・)。

 普段あまりゲームしないせいかもしれませんが、しっかりとやりごたえはあります。


 しかし、ララってマリオの次くらいによく逝きますよね。 面白いというより、好きなんだ
大好きなアドベンチャーゲームを
読書をするようにPSPで気軽に楽しみたいと考えていたので、発売と同時に買いました。
しかし、PS2を持っているのならPS2版を選ぶべきでした。
PSP版購入後、
PS2版の店頭デモをプレイしてスムーズなグラフィックにビックリ。

PSP版はどうも癖がある。視点移動の動きが荒い。
画面が小さい場合、臨場感を感じにくく、
空間の把握・自分の位置の把握しづらいので、ここは特に丁寧に調整してほしい。

ただし、イヤフォンを使用すると高音質!
音響的に空間を感じられる。
これは私にとって新しい感覚でした。

気軽にアドベンチャーゲームをプレイするスタイルは楽しめていますので、星4つ。
しかし、このゲーム自体には星2つ。 PS2版を買えばよかった・・・
ゲーム初心者で、トゥームレイダーシリーズはこの作品が初めてでした。
PSでの評判や映画を見て、面白そうと思い購入しました。
面白かった点
・映画で見ていたような(それ以上の)アクションができる
・映像がきれい
・ストーリー性が良い

面白くなかった点
・視点の自動補正では、自分の周りの環境が確認しずらい(随時自分で視点を変更しなくてはならない)
・どこへ向かえばよいのか分かりにくく、何度も同じ場所を行ったりきたりしてしまう

トゥームレイダーシリーズに慣れている方には楽しめる内容かもしれませんが、
初心者の私にはもっとも簡単なモードでも操作が難しかったです。

操作が難しかった

【輸入版:北米】The Godfather: Mob Wars

[ Video Game ]
【輸入版:北米】The Godfather: Mob Wars

【Electronic Arts(World)】
Sony PSP
発売日: 2006-09-19

参考価格: オープン価格
販売価格:
【輸入版:北米】The Godfather: Mob Wars
 
カスタマー平均評価:  4
■良い所■
○グラフィックの美しさ。
人物や建物、乗り物までもが、
シッカリ描き込まれてます。
ムービーは人間の動きを良く表現してて、
細かな動きまで良く出来てます。
○英語が分から無くても、人物の表情や
映像を見て、大体の内容が把握する事が
出来る事。
○アクション パートでは、通常攻撃と、
グラップル攻撃が有ります。
相手の胸ぐらを掴んで、殴ったり頭突きを
したり出来ます。
ダウンしそうで膝を地面に付く相手を
無理矢理 引き起こし、更に攻撃を加えたり
出来ます。
倒れてる相手への、ストンピング攻撃も可能です。
敵を倒したり取り引きをしたり、ミッションも
色々と有ります。
○通行人が普通に歩いてて、話掛ける事も出来ます。
道路には車も走ってます。
○音楽と効果音も、なかなか良い感じです。
メイン テーマは勿論、効果音も良く出来てます。
街で人が生活する効果音で、ヘッドホンを使用すると、
その街へ居るみたいな感じになります。
■悪い所■
×ローディングの長さ。
×ムービーがスキップ出来無い事。
ムービーはクオリティーが高いので
まだ許せますが、スキップは出来る様に
して欲しかったです。
■感想■
GTAみたいなゲームとは、また違います。
ムービーを見る → アクション パートと言う
形で、ストーリーが進んで行きます。
街は広過ぎず狭過ぎずで、なかなか良い感じです。
建物の中も、良く作られてると思います。
海外では そんなに評価され無いゲームですが、
自分は面白いと思います。
ファン向けのゲームなので、 「Godfather」 の
映画のファンなら買いだと思います。 色々なアクションが出来て、面白いです

真・三國無双 2nd Evolution

[ Video Game ]
真・三國無双 2nd Evolution

【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2006-03-23

参考価格: 5,544 円(税込)
販売価格:
真・三國無双 2nd Evolution
 
カスタマー平均評価:  3.5
PSPて初めて買ってみました。操作はPS2と同じですが エリアが別々なのが残念でした。しかし無双大蛇などとは違い個性的で楽しい面もありました。今月発売する真・三國無双マルチレイドは楽しみです。それまでこのソフトを楽しみ お金が入りしだい買う予定です。感想はやりこんだ感想を書きたいです。 少しは・・
よい点:キャラが多少きれいになった。ステージ数うp。エリア制をうまく使ってるためいくらか戦術的な思考が必要。馬が強くて敵をめちゃくちゃ倒せる。処理落ちなし(新型PSPにて)    悪い点:離れた敵が画面にうつらない。OPがしょぼい、画質が古い。副将が多すぎて育成するのにうんざり。     …と、こんな感じです、ちなみにPS2の無双は未体験者です。なかなか楽しめます、エリア制がだめとよく言われますがこれがむしろ僕には楽しめる要素かと思われます。しかし斬るだけの簡単アクションだけでなくオマケ的要素もほしかった まぁまぁ
こんなにハマるゲームはなかなかないです。
敵を倒すザクザク感がPS2の無双よりもUPしてます。
僕のお気に入り武将は張遼です。(^v^)
ずっと大切にしていきたいゲームです。 エリア制がおもしろい!
三国無双ポータブル、無双OROCHI、そしてこの2ndという順番で遊んできました。
ゲーム自体の出来はすこぶる良好です。前作に比べてグラフィックの完成度も高まりましたし、キャラクターも追加されています。
加えて前作では、処理の都合からか、画面右側が全てステータスやその他の数値のみが表示され、3D描画が一切無かったのですが、今作では画面いっぱいに広がった3Dを楽しむことが出来ます。もともと、三国無双で使用するボタンはそう多いわけではないので、ボタン配置にも無理が無いと思います。

ただ、同時に改善してほしかったのがマップのシステム。
本作、前作、そして戦国無双ポータブルは全て「エリア制」という、ひとつのマップの中を自由に移動するのではなく、幾つかの分断されたマップをひとつずつ制圧していくという形を取っています。
占領、もしくは敗北までの時間が短く、プレイにメリハリがつくのは携帯機としては魅力的なのですが、無双の場合、走って救援に向かうなどの自由さが失われてしまっているので残念ではあります。
これは好みの問題かも知れませんが、殆どのPS2で先に戦国無双で遊んだことのあるユーザーが同じように発言していることですので、もし3rdが発売されるのであれば改善してほしいことではあります。

エリア制を除けば、ほぼ完全移植だと思います。
システムは完全に好みでしょうから、むしろひとつひとつマップを制覇していくのが楽しいと思われる方も居るかも知れません。

とりあえず、私はPSPの画面全てを使った三国無双が遊べるだけで、定価分払う価値はあったと思いますよ 面白いですよ、面白いんですけど・・・
前作よりパワーアップ(画面が見やすくなった・ロードの軽減・エリアのぶつ切り感軽減)してるけど・・・1ステージクリアするのに時間かかりすぎでしょ・・・。
これじゃ「ちょっとしたいな」って思っても無理。
途中セーブはできるけど・・・あまり意味なし。
PS2版も含め無双シリーズをプレイした事のない人向きだね・・・。
残念でした。
ダメ

SPIDER-MAN 2

[ Video Game ]
SPIDER-MAN 2

【コナミデジタルエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2006-10-26

参考価格: 5,229 円(税込)
販売価格:
SPIDER-MAN 2
 
カスタマー平均評価:  4
内容が少ないですね。
意外と簡単にラスボスまで行けちゃいます。
PS2版のスパイダーマン2のように街中を動き回ることができないのも少し残念でした

またミッションも殆ど時間制限有りですので、いくら広い街でのミッションも自由に動けず
ゲームオーバーになってしまいます

ですがウェブ(糸)を使ったアクションはPS2同様できますので、スパイダーマン好きなら楽しめるかと思います。
ただし自由に動き回るスパイダーマンを求めてる人にはあまりお勧めできません


ちょっと物足りないかも。。。
ゲーム内容はハッキリ言って短いです↓まずは、PS2版スパイダーマン1とスパイダーマン2の内容は違いす。1が好きならok。2が好きなら物足りない。スパイダーマンファンなら問題なしです。内容は1と同じステージクリア型です。映画版2+αで進むストーリーです。クリアしてしまうとする事なしなのが……↓↓ん?中古で買うのがベストかと… 自分はスパイダーマンファンです
映画スパイダーマン2に乗っ取ったゲームです!映像や音楽はかなり綺麗で映画の世界感を損なうことなく表現しています。実際のゲーム内容なんですが、ステージクリア型でありストーリーに沿ってステージをクリアして行く為に自由度は低いと思われます。一度クリアすれば飽きます。しかし、映画が好きな方にとっては自らがスパイダーマンとなって宙を舞い、悪者に正義の鉄槌をお見舞いすることに爽快感を覚えることと思われます!個人的にはGTAのように街中を自由に散策することができ、その中でリアルタイムに事件が発生していきスパイダーマンとなって戦うような感じのゲームとあれば最高じゃないかと思いました。 スパイダーマン2!
スパイダーマンファンには申し分ない内容だと思います。ですが、ゲームのシステムはスパイダーマン1です。PS2版のスパイダーマン2のような内容を期待している方にはお勧め出来ません。 スパイダーマンファンには楽しめます
皆さん、前評判も、このスパイダーマンはノーマークですが、面白いんでしょうか?画像も、美しくパッケージも、しっかりスパイダーマンしてますが、購入してみようかと、思ってます。どなたか購入した方評価お願いします。 迷ってます…

極魔界村 改

[ Video Game ]
極魔界村 改

【カプコン】
Sony PSP
発売日: 2007-08-02

参考価格: 3,129 円(税込)
販売価格: 3,129 円(税込)
極魔界村 改
 
カスタマー平均評価:  4
3Dでこの面白さには感動しました。
買って損は無いでしょう。
しかしロクロクといい、イレハンといい、よくやってくれるなカプコンは。 素晴らしい
1作目からアーケード中心にプレイしてましたが、待望の続編である極魔界村(無印)はコンシュマーで発売ということもあってか、やり込み要素や隠し要素が豊富。戦略性もこれまでの作品の中でも極めて高く、真のラストボスと戦う為に必要なアイテム収集をあちこちのステージへワープしながら集めたりするなど、自分にはどちらかといえばじっくりと高難度アクションRPGをプレイしているという印象がありました。

それに対してこの改の方は過去の作品のように普通にステージをクリアしていくことが目的となっています。
良く言えばテンポがいい。悪く言えばボリューム不足と賛否両論かと思われます。
特に無印極に慣れた人にはあっさりしすぎて物足りないかも知れませんが、無印極のようにワープなどを繰り返しながらあちこちにあるアイテム収集などにふりまわされず、とにかく2周クリアをすることが目的いうあたりは過去の作品の仕様を意識された作りですので、じっくりやり込むなら無印、暇があまりない時は改という感じでプレイするのを分けられる人ならお買い得です。

ただやさしくなったとはいえ、それは2Dアクションゲームの経験が豊富な人の中での話。
敵の配置を1匹1匹しっかり覚えたりすることやアクション自体が苦手な人にはやはり辛く、挫折率は高いかと思われますのであまり広くはお奨めできません。 過去の魔界村が好きだった人向け
■良い所■
○魔界村、超魔界村、大魔界村と3つプレイして来ましたが、
このゲームは結構リニューアルされてて、新しい感じがします。
○難易度が調整されてる所。
理不尽に死ぬ事が少なくなったと思います。
初心者でも頑張ればラスボスまで辿り着けると思います。
○改の方と、前作の方をプレイ出来る事。
(前作は、プレイしてませんが。)
○グラフィックが携帯ゲームにしては、結構 綺麗です。
敵のグラフィックも かなり良い感じです。
○BGM+効果音。
効果音が とにかく気持ち悪いくらいリアルな感じです。
BGMも魔界村らしい曲ばかりで、場の雰囲気を盛り上げます。
○鎧のパワーUP。
鎧のアイテムを取ると、鎧がパワーUPして格好良くなります。
○ボリュームの割には、値段が安い事。
○2段ジャンプが出来るので、アクションの幅が広がります。
○死ぬと、少し戻った場所から すぐに出来る事。
○ステージ中のギミックが良い出来です。
■悪い所■
×最後のボスまで辿り着けても、特定のアイテムが
無いと先に進めず、また最初からになります。
ちょっと理不尽 過ぎると思うのですが。
■感想■
全体的に、今までのシリーズよりかは、
難易度が下がってる事は確かです。
魔界村シリーズは、ステージ3くらいで
限界を感じてましたが、極魔界村改は、
頑張れば最後のボスまで行けます。
アクションが苦手でも、このゲームは
難易度の調整が出来るので、安心だと
思います。
2Dの横スクロール アクションの中では、
オススメのソフトなので、アクション好きな
方、魔界村ファンの方には、是非ともプレイ
して欲しいです。 魔界村 最高です
アクション苦手な人は絶対買わない方が良い。
俺は昔からシリーズ通してクリアしてるしアクション苦手じゃないから★5です。
でも、これは少し親切(魔界村にしてはかなり)設定、イージーに出来るので本当に
ドン臭い人じゃなきゃマズ大丈夫です。逆にやりがいがあります。
年に1回位しかアクションやらない人はやめましょう。
俺ももしそうなら買ってないし。 難度は高いよ
極オリジナルは、カプコレ3作の標準?やや易の難易度です極改は、カプコレ3作の標準と同じ難易度です極アーケードは、探索の要素が目障りなので、他の魔界村の難関とは同じ座標で比較できません。ただし、極オリジナルや極改は難易度は標準だが、楽しさはカプコレ3作を遥かに越えてます。本当に楽しい遊園地の様なものですね。 魔界村4タイトルの感想

God of War Chains of Olympus (輸入版)

[ Video Game ]
God of War Chains of Olympus (輸入版)

【Sony】
Sony PSP
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格:
God of War Chains of Olympus (輸入版)
こちらの商品は英語版です。

日本版Sony PSPで動作します。

カスタマー平均評価:   0

ヘブンズウィル

[ Video Game ]
ヘブンズウィル

【タイトー】
Sony PSP
発売日: 2006-10-26

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
ヘブンズウィル
 
カスタマー平均評価:  3
主人公ネスが閉じ込められた謎の施設……それが本作の舞台だ。この施設はフロアごとに制限時間があり、時間内に脱出できないと罠が発動し、ゲームオーバーに! 襲い来る擬態人間を倒し、フロアのギミックを突破して時間内に脱出することがゲームの目的だ。フロアの各所には幽閉された超能力者の"EO"が存在している。彼らは特殊能力を持っており、仲間にするとその能力が使用可能になるのだ。仲間にできる能力者は60人。脱出を手助けする能力や戦いを有利にする能力など、仲間の個性を見極めて、脱出を目指せ!
脱っ出

CHコレクション ヴルカヌス

[ Video Game ]
CHコレクション ヴルカヌス

【コンパイルハート】
Sony PSP
発売日: 2009-03-12

参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
CHコレクション ヴルカヌス
 
カスタマー平均評価:  4
銃口を向けたままの平行移動は、平行移動しながら旋回ボタンをポンポンポンッと押してタイミングよく調整すればできます。 回避は敵の挙動をよく観察すればある程度回避できます。どうしても無理!と思ったら迂闊に近寄らず、敵の射程外から打ち込みましょう。間合いが重要です。遮蔽物も多いに利用しましょう。  何故このような作りになっているのかを理解すれば、面白さがわかってくると思います。 強いていうなら機体強化や難易度設定いらないから(やり込んじゃうとエキスパートしかやらない)、スコアアタックやタイムアタックが欲しかった。 直感操作より観察力が必要なので、その事を踏まえてご検討ください。 状況把握が重要

ボンバーマン ぱにっくボンバー

[ Video Game ]
ボンバーマン ぱにっくボンバー

【ハドソン】
Sony PSP
発売日: 2005-06-23

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格:
ボンバーマン ぱにっくボンバー
 
カスタマー平均評価:  2.5
SFで発売されたぱにボンのリメイク版です。<br>ソフトが1つだけでもPSP二台で対戦ができるのが魅力です。<br>が、SFのぱにボンをやっていた者としては、ストーリーモードがないのはかなり物足りないです。<br>しかもCOM対戦でもハンディがキツイだけでCOMの張り合いがありません。<br>友達などにPSPを持っている人がいない人は買うのはおすすめできませんね。 ぱにボンだけど・・・
パニックボンバーはボンバーマンはボンバーマンですが、ぷよぷよのような<br>パズルゲームだと思います。<br>おまけでふつうのボンバーマンもついている可能性がありますが、<br>ふつうのボンバーマンがやりたい方は、あまりお勧めできません。 ボンバーマンはボンバーマンですが・・・
 今までボンバーマンは64ぐらいしかやっていなかったけど<br> 携帯ゲームならかなりおもしろくなりそう <br> 映像などはどうなるか期待したい どうなるか・・・

激・戦国無双

[ Video Game ]
激・戦国無双

【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2005-12-08

参考価格: 5,544 円(税込)
販売価格:
激・戦国無双
 
カスタマー平均評価:  3.5
まず、武将ごとのストーリー性になっていることが違います。 
これは、PS2版と似ています。 
その分、のめり込んでやりやすい。 
やはり、激・戦国無双は後発だけあって、いろいろ改善されている。 

難点は、好きなときにセーブできないこと。 
ひとつのシナリオが終わらないとセーブできない。 
まあ、PSPはスリープモードで待機させておくことができるので、次回続けてやるには問題はない。 

あと、激しくボタンを殴打するので、手元がぶれてしまう。 
そのため画面が見にくいなと感じました。 
けれど、これは携帯ゲームの宿命ですね。 真・三國無双とは違う
星1000個やってもおしくない  人数もちょうどいい! ステージ多い それほど難しくないから初心者にもいい
家来や武器は自分の頑張りで手に入るのでやる気がでる  25人位いるからあきないながくあそべる
このさくひんはさいこう  コーエーさんこの作品つくってくれてありがとう
これぞゲームの頂点!
三國無双も戦国無双もすぐに飽きちゃいました。このゲーム、買った直後はかなりおもしろかったです。敵を倒すことでの爽快感も、もちろんあります。しかし、一週間もこのゲームをやっていると、ステージのつかいまわしの多さに嫌気がさしてきます。ある武将でクリアしたステージを、ほかの武将でもう一回、なんてことが多々あります。そんなわけで、二週間もすると、醍醐味であるはずの敵を倒す爽快感もなくなってきます。三週間もするころには他のゲームにはまっていました。 ストーリーも、なんだこりゃ?と思うほど適当です。特にきわめつけは、雑賀孫市と前田慶次が喧嘩をして戦が起こっているところです。喧嘩のためだけにどれだけの命を犠牲にしてんだ・・・ってツッこみたくなりました。もちろんまともなストーリーもあるんですがねぇ。ちなみに、僕の友達は全武将をほぼ最強にしていましたが・・・。まぁ好みが違うんでしょうかね?   すぐに飽きるんですけど・・・
三國無双も戦国無双もすぐに飽きちゃいました。このゲーム、買った直後はかなりおもしろかったです。敵を倒すことでの爽快感も、もちろんあります。しかし、一週間もこのゲームをやっていると、ステージのつかいまわしの多さに嫌気がさしてきます。ある武将でクリアしたステージを、ほかの武将でもう一回、なんてことが多々あります。そんなわけで、二週間もすると、醍醐味であるはずの敵を倒す爽快感もなくなってきます。三週間もするころには他のゲームにはまっていました。 ストーリーも、なんだこりゃ?と思うほど適当です。特にきわめつけは、雑賀孫市と前田慶次が喧嘩をして戦が起こっているところです。喧嘩のためだけにどれだけの命を犠牲にしてんだ・・・ってツッこみたくなりました。もちろんまともなストーリーもあるんですがねぇ。ちなみに、僕の友達は全武将をほぼ最強にしていましたが・・・。まぁ好みが違うんでしょうかね?   すぐに飽きるんですけど・・・
少しだけ遊びたい時や、暇つぶしには良い。
PS2版と比べるには腰を据えてするのか、手軽さを選ぶかの違いがあるので難しい。
適度に難易度もあるし、武将を変えればそれなりに変化は楽しめる。
お気軽なアクション物ですね。
しかし、光栄のソフトは中身の割に高いのが多いのでBEST版で買うのが正解かも。 ポータブルと割り切れば、長く遊べる。


  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
10 / 17



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク