RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   アクション
   アクションアドベンチャー
   アクション(その他)



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

アクション

アイテム一覧
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!! 【輸入版:北米】Gangs of London ピポサルアカデミ~ア パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト PSP「プレイステーション・ポータブル」 ガンダムvs.ガンダム プレミアムパック ピポサルアカデミ~ア2 -あいあいサルゲ~ジャンケンバトル!- パースートフォース ~大追跡~ KARAKURI ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド
NEWレインボーアイランド ハ.. 【輸入版:北米】Gangs o.. ピポサルアカデミ~ア パイレーツ・オブ・カリビアン .. PSP「プレイステーション・ポ.. ピポサルアカデミ~ア2 -あい.. パースートフォース ~大追跡~ KARAKURI ボンバーマン 爆風戦隊ボンバー.. クラッシュ・バンディクー がっ..

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
11 / 17


NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!

[ Video Game ]
NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!

【マーベラスインタラクティブ】
Sony PSP
発売日: 2007-02-08

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
NEWレインボーアイランド ハーディガーディ大冒険!!
 
カスタマー平均評価:   0

【輸入版:北米】Gangs of London

[ Video Game ]
【輸入版:北米】Gangs of London

【Sony Computer Entertainment(World)】
Sony PSP
発売日: 2006-10-03

参考価格: オープン価格
販売価格:
【輸入版:北米】Gangs of London
 
カスタマー平均評価:  3
■良い所■
・箱庭ゲームで、ストーリー モードの他に
フリーモードが有る事。
・フリーモードでは、複数のキャラクターが
使用 出来る事。
写真を撮ったりする観光客みたいな、
斬新なキャラクターも使用する事が
出来ます。
・戦闘時、中華包丁や銃を使って攻撃
出来る事。
・乗り物に乗ってる時に、カメラ視点に種類が有り、
変更が自由に出来る事。
・GTAみたいなゲームですが、乗り物の操作は
こちらの方がスバ抜けて良いです。
フリーモードでは、天候、時間帯、ロンドンの
色々な場所、キャラクター、武器、乗り物、
敵の数を自由に設定して遊べる事。
・グラフィックも まぁまぁ綺麗で、効果音も
良いので、銃を撃つ爽快感が有る事。
■悪い所■
×ローディングが長い事。
×ストーリー モードがアッサリしてる事。
×敵に囲まれると厳しい事。
×警察の存在が、本当にウザいです。
×ジャンプが無いせいか、低い段差を飛び越え
られ無いので、ステージが狭く感じる事。
×敵に魅力が無い事。
■感想■
GTAと比べると、やっぱり物足り無いですね。
フリーモードも有るので、全然 面白く無いと
言う訳では無いのですが、やっぱり飽きるのが
早いかもしれません。
ロンドンの街を自由に行動する事が出来るので、
ロンドンが大好きな方、GTAみたいな箱庭ゲームが
好きな方、気になってる方は買って見ては いかがで
しょうか??? GTAの、やや劣化版???

ピポサルアカデミ~ア

[ Video Game ]
ピポサルアカデミ~ア

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2004-12-30

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
ピポサルアカデミ~ア
 
カスタマー平均評価:  3
サルたちのミニゲームはとても楽しいのだが、音声スキップができたらよかったな。ミニゲームがビンゴ形式なのもおもしろいけど、明らかにもうノルマ達成できないのにゲームを続けなくちゃならないのはどうかと思う。ミニゲームに関してはおもしろいのが多くて楽しめるのもあれば、わけもわからず何をすればいいのか迷っているとあっという間に終わってしまうものもある。ロード時間が長くてやっとゲームが始まったとおもえばすぐ失敗、またロード。というのが多かった。ちょっと残念。 サルたちはとってもかわいい
〜たくさんのミニゲームが入っていて、携帯ゲーム機にはちょうどいいできになっています。<br>非常におもしろいゲーム内容なのですが、如何せん読み込み時間が非常に長いです。<br>他の評価でも皆さんがおっしゃるように、異常に長いです。<br>せっかくのおもしろいゲームも読み込みの長さで、テンポが悪くなっています。<p>読み込み時間は長いですが、ミニゲームは〜〜色々な種類が入っていますしおもしろいので、新品ではなく安くなってきている中古で買えば十分楽しめます。<p>見た目のキャラのかわいさからは想像できないぐらい、難易度は高めです。〜 もったいないです
ミニゲーム自体には、面白いものもあるんですが……とにかく、とにかく、終始一貫して不親切なゲームです。<p>まず、ロード時間が長い。<br>ミニゲーム1個ごとに必ず、ちょっとイラッとくる長さのロードが入ります。<p>次に、ミニゲームのコツがわからない。<br>説明不足で、「どう操作すればクリアできるのか」が分からないんです。<br>だから、何度やってもうまくならず、毎回失敗します。<br>ゲーム自体の難易度が高く、熟練を要するものも多いので、これは痛い。<p>3番目に、練習ができない。<br>一度ストーリーモードでゲームをクリアしないと、個々のゲームを選んで遊ぶことができません。<br>だから、できないゲームは、延々、できないままなんです。そして毎回失敗します。<br>ストーリーモードではゲームがランダムに出てくるので、集中的にそれを狙うこともできないんです。<p>4番目に、最終面に進めないこと。<br>・ビンゴ形式で、規定の列のミニゲームをクリア<br>・さらに、ゲームに隠されたメダルをゲット<br>この2条件を満たさないと、その面の最終ゲームに挑戦できません。<br>挑戦のチャンスは1回。<br>それに失敗すると、またはじめからやり直しです。<br>練習できないつらさが、ここで効いてきます。<br>コツのわからない最終ゲームを失敗すると、前の30分位の積み重ねが、全てムダになるんです。<br>何度がんばっても、私はいまだに5面の最終ゲームができず、6面がプレイできないでいます。<br>悲しいです。<p>5番目。リトライもできません。<br>やってる途中で「失敗した!やり直したい!」と思っても、リトライできません。失敗したら負けです。<p>最後に、ムービーがスキップできない。<br>はじめはいいんです。見るから。<br>でも、失敗して何度もやり直すのに、毎回同じセリフを見せられるんです。<br>このへんで、苛々が頂点に達します。こんな難しい作りにしといて、ムービーもスキップできないのかと。<br>ついに私はセリフを丸暗記してしまいました。<p>もう一度書きます。<br>ミニゲーム自体には、魅力的なのも多いんです。<br>それだけに、この造りにはうんざりします。<br>ミニゲーム集なんだから、遊びたいゲームをいつでもサクサク遊びたいですよね。<br>それができないのは、ホントに痛いです。<br>遊ぶ側のこと、もっと考えてほしいなあ。 人にやさしくないゲーム
ロード時間がながいものの内容は最高です!!<br>楽しいミニゲームが数多くあり最高だと思います!!<br>買って損するようなゲームではないのでオススメします。<br>一台で最大4人でできますよ! いいですね
携帯ゲーム機1台で2人がプレイできるという機能を存分に楽しめる。<br>簡単なミニゲーム集だけに単純に盛り上がることが出来る。<br>一人こもってゲームに長い時間を費やせる方にはつまらないかもしれないが、<br>家族、友達とのコミュニケーションツールとしては、かなり評価できる。買って良かった。 結構楽しい

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

[ Video Game ]
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

【D3PUBLISHER】
Sony PSP
発売日: 2006-08-24

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
 
カスタマー平均評価:  4.5
■良い所■
○パイレーツ オブ カリビアンの世界が
忠実に再現されてる事。
○ジャックを操作 出来る事。
動きや仕草が似てるので、
ジャックを操作してるって気に
なれます。
○ローディングの短さが良い感じです。
死んだ後のローディングが短く、
すぐリトライ出来るのが快適です。
○ステージ中のギミック。
ステージに有る武器等を使用して
敵を攻撃する事が可能で、銃やビン、
投げナイフ等を投げて、敵を倒せます。
○コンボが繋がる爽快感。
敵の武器を壊す → 攻撃 → トドメ、
この流れがクセになります。
あらかじめ、このボタンの打撃が効くと
ボタンのアイコンが表示されてますが、
ただの連打では勝てないので、頭を使って
いかにズル賢く戦うかが、勝利への鍵です。
○音楽が最高。
映画で使用されてる音楽も収録されてるので、
戦闘にも力が入ります。
パイレーツ オブ カリビアンのメイン テーマの
曲の中で戦えるのは本当に良い感じです。
キャラクターは、良く喋ります。
○1つ1つのステージが長く、
やり応えが十分です。
■悪い所■
×カメラ アングルが かなり微妙ですね。
銃を持ってる敵に、何処から撃たれてるのか
分から無い場合が有り、体力がバンバン
減って行きます。
カメラ アングルのせいで、ステージ中の
仕掛け等を交わす動作が、難しく感じる事が
有ります。
カメラ操作は可能ですが、操作が出来ない場所も
有り、あまり快適とは言えません。
×敵の数。
敵がワラワラ出て来て、正直アクションが
苦手な方は手を出さ無い方が良いです。
囲まれてボコボコにされて、理不尽に死にます。
子どもには ちょっと厳しいレベルですね。
×親切過ぎる説明。
ステージ中にヒントが有るのですが、
常にヒントが表示されてる為、
見た目がヒントだらけのステージに
見えます。
敵との戦闘時も、どのボタンを使えば
攻撃を与えられるかが表示されてる為、
ちょっと親切過ぎるのでは???
と思ってしまいます。
■感想■
好みが分かれるゲームですが、
最初にプレイして思った事は、
何となくPS2で出てる
プリンス オブ ペルシャに
似てる???
と言う事です。
壁走りや時間の操作が出来ない
ものの、やってて面白いです。
ジャックを操作 出来るなら
まだしも、アクション面も
しっかり作られてるので、
ハマります。
D3パブリッシャーのゲームで、
久々にハマったゲームです。
このゲームは海外版でも発売
されてるらしいですが、日本版のを
オススメします。 面白いが、問題も有ります………
嫁さんがジャックのファンのため、購入。
最初ゲームとしてはあまり期待していなかったのだが、やっているうちにハマッてくる。
ジャックが突っ立っているときの手の動きなんかよく再現されていて、見てて楽しい。
ストーリーは謎解き要素があるが、殆ど一本道なのでわかりやすい。
アクションはアナログパットでジャック本体を操作するのだが、それほどシビアな動きは要求されず、刀をズバズバ振り回して進んでいくといった感じなのでストレスはなし。
ただし間違って溶岩や炎につかまった場合はなかなか抜け出られないので要注意。
ジャンプですぐ脱出するべし! なかなかハマる。
本編もなかなか面白いですが僕個人としてはマルチプレイの艦隊戦(?)がとてもハマリました。敵もなかなか強くて楽しいです。シェアリング対応なので一本あればみんなに配ってたのしめますし本編を完全クリアすると、ナ、ナント、あのブラックパール号で暴れることがかのうに!(僕はまだ出せてませんけど。)本編もマルチも楽しめますのでオススメしますよ?(^O^) 艦隊戦
はっきり言って!すっげぇおもしれぃ。PSPであれだけリアルにできるなんて いい感じ(^^)v。敵もなかなか強くて リアルに仕上がってます!  DSと違ってロープに捕まって移動したりアクションが豊富!デットマンズチェストを見てなくても楽しめます。ジャックスパロウの動きが笑える!買って損なしです!  PS2の北米版をプレイしてみたいよ? -パイレーツオブカリビアンPSP-
 海外版PS2の本ゲームは非常に良く出来た作りで、声はジャック、ウィル本人(ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム)。ぜひ、機会あれば見てみてください、結構びっくりします。
日本ではPSPで我慢、という考えが甘く、まるで別物でした。せっかく良く出来ているゲームなのですから、映画公開と一緒に、なんて考えず、純粋に楽しいゲームとして販売して欲しいです。
PSPで初めて購入した記念すべきアクションゲームなので星3つ、ソフト会社/販社がもっと本腰を入れて販売を考えていただけるなら満点星、でしょうか。 うーん。。。

PSP「プレイステーション・ポータブル」 ガンダムvs.ガンダム プレミアムパック

[ Video Game ]
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ガンダムvs.ガンダム プレミアムパック

【バンダイ】
Sony PSP
発売日: 2008-11-20

参考価格: 24,840 円(税込)
販売価格:
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ガンダムvs.ガンダム プレミアムパック
 
カスタマー平均評価:  3
限定として発売されたガンダムVSのPSPのデザインがファンとしてはいただけない。数体のガンダムのシルエットデザインはデカールシールを貼付けただけのチープ感がある。デザインとしてみるならDSのSDガンダムGジェネクロスドライブに同梱されていたニューガンダムのエンブレムプリント仕様のDSの方がまだいい。大河原氏のデザイン価値が本体のデザインからは少しも感じられない。限定をだすなら本作品限らずもっとファンのことを考えてだしてほしい。 良いのはパッケージデザインだけ。
本日届きました。デザインは虫みたいでした。色はシルバーでした。まぁ買って良かったんじゃないかなと思いました。 届きました!
予約段階ではかなりヒートアップし、価格の釣り上げや予約権などもありましたが、発売してしまうと普通に購入出来てるようですね。商品じたいは裏にガンダムらしき模様の印刷がされていて、特別豪華なワケでもなく…なぜ、あんなにもヒートアップしていたのかが分からないぐらいですが本体のPSP3000を購入して、さらにガンダムのソフトでも遊びたいと考えている方には、値段的はにそれほど悪くないと思います。焦って定価以上で購入しようと考えている方は、冷静になって下さい。商品は十分にあると思います。 発売してしまうと
に購入しました。
予約もなにもせずぶらりと立ち寄った電器屋に定価で置いてありましたよ。
高いお金を払って買う必要はなしだと思います。

ゲーム自体は非常に面白く、これからやりこませてもらおうと思っています。 発売日
前に出たギレンの限定品はなかなか良かったけどこれは正直いらないです。もう新型持ってるしなぁ。こういった商品は穴場に行けば定価で買えますよ。スーパーとかで 本体のデザインが駄目…

ピポサルアカデミ~ア2 -あいあいサルゲ~ジャンケンバトル!-

[ Video Game ]
ピポサルアカデミ~ア2 -あいあいサルゲ~ジャンケンバトル!-

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2005-12-15

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
ピポサルアカデミ~ア2 -あいあいサルゲ~ジャンケンバトル!-
 
カスタマー平均評価:  4.5
対戦に特化したミニゲームが100種
うちの子供に与えたら
1台のPSPで対戦ができるので
兄弟二人でPSPを握り締めて
激しくバトルしてます(笑 PSPでは貴重な子供向け
ミニゲームが100種類上あるということで、ちょっとした時間や暇な時に遊べます、ロードも時間はかかりませんし、ただ一人で黙々とミニゲームやってカードをコレクションしてるだけならあまりおすすめできません、やはり友達とワイワイしながらやりたいゲームですね。 暇つぶしに・・・

パースートフォース ~大追跡~

[ Video Game ]
パースートフォース ~大追跡~

【スパイク】
Sony PSP
発売日: 2006-03-02

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
パースートフォース ~大追跡~
 
カスタマー平均評価:  4
本作は町にはびこる五つの悪党グループを全て排除することが目的です。 一つのグループごとに六つのミッションが用意されています。 ●戦争マニアなウォーロード ●マフィアの一味、カペリファミリー ●脱獄囚らによって作られたコンビクト ●セクシーな女性怪盗軍団、ビィクシンズ ●日本人マフィアによるキラー66 彼らグループには必ず一名ボスがいます。そのボス戦の多くがかなりハードです。 まず皆さんはカペリファミリーのボスを倒すことに大変苦労することと思います。 文章では伝わりにくいですが相当難しいです。 幾度もののリトライが必須です。その後のボス戦はおろか、ボス戦前のミッション難易度も一気に高まってきます。 しかし屈強なプレイヤーにとってはこの硬派な難しさ、ぴったりではないでしょうか。 私はやっとのことで全クリを果たしましたが、ステージごとにプレイヤーの行い(一般の人々を殺してないか、傷つけてないか等)によるランクづけがなされるのですが、それがどうしても全てAランクにするのが至難の業です。 乗れる車種も豊富で、普通自動車、ヘリ、トラック、バス、バイク、ボートなどです。 例えば、一般の人々が乗っているバスに爆薬が仕掛けられたりします。止まったら爆発するという「ス○ード」のようなはらはらするステージです。ヘリの場合、自ら運転はできませんが上空から下を走る犯人車両にマシンガンを撃てます。 ちなみに星が四つの理由は、プレイヤーが隠れながら悪党を打ち殺す地上移動のステージもあるのですが、その時の視点が大変見ずらいです。だから敵が間近にいても気付きにくい。まぁ、上のマップ画面でちょっとした位置はわかりますが…。 とにかくよく出来てる作品なのでスリル好きな方、普通のレーシングゲームに飽きた方は、プレミア価格ですがご購入される価値はあると思います。 燃える一本!
今更のレビューなのですが・・。このゲームを買うことに決めたのはとあるゲーム店でこのゲームの紹介チラシのようなものを見て安易に買うことを決意しました。そして買ってみるとおぉ!!画質もまぁまぁだしPSPオリジナルで初めての感じのゲームだったので面白いなぁと思い進めていました。そして何日かやっていると数々ボス戦に当たりました。最初のほうは何回かリトライを繰り返しクリアすることができたのですが、だんだんかなり難しくなってきたのです・・。(自分だけかもしれません)それに特に進めても内容に変化が起こることもなくただ車に飛び移り撃つそれの繰り返し作業になり少し苦痛にかんじてきました。なので評価は3です。しかしただつまらないわけでもありません。しかし買おうか迷っている方は次のことを頭に入れて購入を考えてみてはどうでしょうか?
・作業的に進める必要がある。
・多少難しいかもしれない。
・ミッション制なので一つ一つのミッションが長くても5分?位で終わるので少しずつやろうかなぁと思っている方にはいいかも?
・車の動きにこだわりのある方などにはおすすめはしない。
以上です。 んー・・・・
 私はこのゲームをただのアクションゲームと思って買ったのですが、意外なおまけ要素に驚きました。それはレースゲームで普通と言えば普通ですが、30種類以上のコースと、自動車やバイクなど合わせて30種類近くの車種など、これだけで売れそうなほどの充実振りでした。特にバイクの独特の操作感が気に入りました。このレースでは、一般車両も走っており、それを体当たりで破壊することも出来るので、バーンアウトというゲームに近いと感じました。
 メインのアクション面では、カーチェイス、アクション(地上戦)、シューティング(ヘリからの射撃)というパートに分かれており、カーチェイスパートでは、他の車両に飛び移ったりなど、まるでアクション映画のようなスリリングな体験が出来ます。アクションパートでは、物に隠れるしか回避手段がない、視点が動きすぎて歩きづらい、平行移動が出来ないなど、不満点もありますが、ひとつのジャンルにとどまらず、色々な遊びが出来るという点ではとても良いと思いました。
 PSPオリジナルのゲームをしたいという方、少しレースゲームをしてみたいなという方、スリルあるアクションと爽快なレースが一本で楽しめるこのゲームはいかがでしょうか? 一本で二度楽しめる、お得なゲーム!?

KARAKURI

[ Video Game ]
KARAKURI

【テクモ】
Sony PSP
発売日: 2005-12-15

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
KARAKURI
 
カスタマー平均評価:  4
遊びやすい!よくできてる!
いまさらプレイしてみましたが、最近のソフトと比べても評価高いです。

オリジナリティのあるジョイントアクションが楽しい!
小さなロボットたちと手をつないで戦うのがカワイすぎる!
メニューもスマートに作られていて好感がもてます。
開発者の方々に敬意を表します!!
これはいい
■良い所■
ロボットと一緒に冒険すると言ぅ
斬新なゲームです。
一見、他に有りそぅなゲームだろぅと
思いますが、ロボット無しでは戦ぅ事も
出来ません。
ロボットが全面協力してくれるゲームなので、
ロボットを上手く使って、ステージを進んで
行かなければなりません。
高い障害物や崖になってる部分等は
ロボットを使って移動する訳ですが、
△ボタンを使用しての陣形を組むシステムが、
非常に面白いです。
陣形には、種類が有るので場面場面で応用して使える。
操作方法は簡単で誰でも とっつき易いと思います。
■悪い所■
アナログ スティックでの移動。
ボタン配置は問題無いですが、
移動手段がアナログ スティックのみなので、
親指が痛くなります。
敵と戦ぅ事よりもステージが難しいです。
カメラ視点が悪い時が有るので、
高い崖とかで、ロボットを使っても
落下してしまぅ時が有る。
カメラ視点が悪い為、位置が把握 出来難いです。
ロボットを使用しての攻撃しか無いので、
固い敵に攻撃してロボットが吹っ飛んだ後、
主人公が無防備になる。
主人公も何かしら攻撃 出来る様にして欲しかったです。
■感想■
全体的の感想としては、世界観は誰でも とっつき易い
アクション ゲームだと思います。
キャラクターを見ても子どもが
喜びそぅな感じです。
ただ、アクション ゲームに自信の有る方で無いと、
途中で挫折してしまぅかもしれません。
ちょっと物足り無い感じがするので、3点です。 ロボットと冒険する、アクション ゲーム
プレステ・サターン全盛時に開発された傑作ゲームの移植場と化している感のあるPSPゲームの現状の中、完全オリジナルのアクションゲームを開発・発売して下さったテクモ社の姿勢は高く評価できると思います。
アクション面はそれなりの難易度がありますが、反射神経を競うと言うより、タイミング重視な面が大きいので、何度もチャレンジすれば、クリアーすることは難しくありません。簡単過ぎず、さりとて超絶的なテクニックや反射神経を要求しない、非常にバランスの取れた難易度の作品だと感じました。バトルアクションもあるのですが、ちゃんと観察すれば弱点が判りますので、陣形の切り替えに慣れさえすれば先に進めないと言うことはないと思います。オペレーターのナビゲイトも頻繁に入る上、回復アイテムも多いですしね。
ストーリー面は、先史文明の超科学を研究する調査員が、巨大な陰謀に巻き込まれていくと言うありがちな展開ですが、コミカルで憎めないキャラが多いので、万人受けしそうな物語ですね。「回転アクション」で回転しすぎて主人公と従者メカが一緒に目を回したり、カッコつけている割に抜けている敵女キャラがいたりと、全体にほのぼのとした雰囲気で物語は進んでいきます。
ただ、アナログスティックを使った操作性はお世辞にも良いとは言えず、障害物で視点が遮られたり、微妙な方向調整がし辛い場面が頻出するのが残念ですね。「ジョイント」しながら「ジャンプ」して「アクション」を決めるという操作は、画面一体型のPSPでは少々無理がある気もしました。移動スピードが変えられない、アングルの自由度が少ないなどの点もいらつく原因と言えます。まぁそれもこれも慣れ次第ですけどね。
全体的にはやり込み甲斐のあるアクションゲームと言う印象です。
貴重なPSPオリジナルのアクションゲーム
店先でたまたま見て、メーカーはテクモか・・・面白いのかなぁ・・と買ってみましたが、かなりの面白さです。謎解きも入っているので、詰まるところもありますが、久しぶりにハマリました!テクモもすごいゲームを作ったもんだなぁと感心してます。 かなりの面白さ!
正直あまり期待せずに買ったのですが、なかなか面白いです!
ただ、なんとなくアクションがクラッシュバンディクーを
思い起こさせるものばかり・・・?
踏みつけ=ボディープレス
回天=スピン
それと画面でみにくいところもチラホラ…まぁ
携帯ゲームなのですからしょうがないのでしょうけれど。
っていうか、携帯ゲームならマズマズの奮闘ぶりと
逆に褒められるレベルなのかな?
まぁ、何よりジュクル達がカワイイし、
世界観が良い! KARAKURI!

ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン

[ Video Game ]
ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2006-03-09

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格:
ボンバーマン 爆風戦隊ボンバーメ~ン
 
カスタマー平均評価:  4.5
3D化したボンバーマン。でも個人的には2Dの方がよかった。このソフトには同時発売の「XIコロシアム」、「IQmania」の体験版が入ってます。ちなみに、この3本それぞれに残り2本の体験版が入ってます。これはお得!かも? ちょっとお得?
PSPでボンバーマンがでるのか!ミニゲームもあっておもしろそう。ボンバーマンはス?ファミででたやつもロクヨンででたやつもかなりおもしろかったから期待してます。 おもしろそう

クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド

[ Video Game ]
クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド

【ビベンディ・ユニバーサル・ゲームズ・ジャパン】
Sony PSP
発売日: 2005-12-01

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド
 
カスタマー平均評価:  2
■良い所■
○ステージは全体的に遊園地みたいな感じで、
アトラクションにも個性が有って雰囲気は◎。
○所々にムービー パートが用意されてて、
色々なオブジェに触れるのが楽しいです。
○アンロックする乗り物が有る事。
○グラフィックが まあまあ綺麗で、
特にムービーは綺麗です。
○レース中に使用するキャラクターに、
それぞれ個性が有る事。
○レース中の車の操作性が良い事。
■悪い所■
×ボリュームが少ない事。
×アクション パートでの操作性の悪さ。
×次に何をしたら良いのか分から無い事。
×カメラ視点の悪さ。
×遠近感が良く分からず、足場の悪い場所では
操作するのが嫌になります。
×ローディングの長さ。
パーク移動で長いローディング、
レースに入る前に長いローディング、
長いは長いでも、これは酷い長さです。
■感想■
クラッシュ バンディクーは、初プレイです。
前作は分かりませんが、PSP版のは全体的に
ボリューム不足、ローディングの長さが酷い。
これが全ての感想です。
レースは まあまあ面白いので、
面白さを1点にしました。
アクション パートは最悪です。
いくらファンの方でも、これに
手を出したら後悔しますよ。 つまらなくは無いが、面白くも無い
ビベンディユニバーサルは早く終わって次の会社に移ってほしいです 買ったら損です
このゲームの第一印象は、「今までのクラッシュと違う」でした。
今まではステージ数や隠し要素が沢山あって、いくらやっても飽きませんでした。
しかし今作は、レースのステージ数が少なくて、隠し要素も無くて、面白さが半減してしまいました。
しかも、レースでがっちゃんこしてしまえば、簡単に相手を追い越すことができて、あまり面白くありません。
唯一面白いと思うのは、がっちゃんこで相手の車を破壊できることです。
でも、破壊してしまえばすぐに抜きされるので、すぐに面白くなくなります。

このゲームはあまりお勧めできません。
買うときはよく考えたほうがいいと思います。 クラッシュ・バンディクーがっちゃんこワールド
プレステの頃の3をやって、面白かったので購入しました。
ゲーム自体は、3の頃とは全然違ったけどそれなりには楽しめると思います。
しかし、ロードがあまりにも多く、そして長い!!
ゲームを始めるまで最低2分かかります。それに違うステージに移るとき、レースの開始、及び終了でそれぞれ1分以上かかります。
買う際に参考になればと思います^^ 損した
前回の5からどんどんつまらなくなってしまっているクラッシュ。今回はというと、つまらないです。。しかもついにキャストまでコルテックス以外かわってしまう。クラッシュの声は変です。がっちゃんこらしいですがレースとしてもアクションとしてもB級ですね。もうクラッシュのゲームに期待できなくなってきました。もし本家の6がでるのなら1から4までのスタイルでクラッシュ、ココ、クランチから選んでステージを楽しめたりできたら面白いのにとおもうのですが、まだまだクラッシュのアイデアはあるとおもうのにどうしてこうなるんでしょうか。違うゲームとしてやればなんとか楽しめるとおもいます。 スランプなのか?


  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
11 / 17



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク