RPGからスポーツ・音楽まで、PSPソフトが格安・激安です。Amazonランキング順にレビュー付きです!

PSPゲームソフト格安

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ロールプレイング
アクション
格闘
シミュレーション
シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース パズル・クイズ 音楽 スポーツ
サブカテゴリ
    PSP
   アクション
   アクションアドベンチャー
   アクション(その他)



特集
   スクウェア・エニックス
   セガ
   ファイナルファンタジー



◇このサイトはAmazon.co.jpと連携しています。ショッピングカートはAmazonのものを利用しています。
◇販売事業者はAmazonとなりますが、商品選定等についてのお問い合わせがありましたら、フッターにありますメールリンクからご連絡下さい。



**お店のPR**
<相互リンク>
AmazonMall0
AmazonMall2
AmazonMall3
AmazonMall4
AmazonMall5
AmazonMall6
AmazonMall7
AmazonMall8
TomatoChips
MensWathch
LadysWatch
ShopResort
PremMarket
PremShop
SavePrice
限定ミッキー腕時計
オイルキャンドル
OMEGA格安
海外ブランド財布格安
グッチ格安
ブルガリ格安
プラダ格安
コーチ格安
お祝いに胡蝶蘭
逸品堂Mens支店
逸品道Ladys支店
羽根布団10点
羽根布団8点
AkiraZon
AmazonMall001
AmazonMall002
AmazonMall003
AyaZon
声優Zon
USBjunky
PC_LIFE
あかちゃんのおもちゃ
エレキギター
電車のおもちゃ
浄水器屋
何でも収納屋
電動工具屋
ラジコン屋
はんこ屋
防災防犯屋
サイエンス屋
ミニカー屋
ケース売り屋
G-SHOCK堂
kinsen.com
usb.kinsen.com
SavePrice

AmazonMall012
AmazonMall013
AmazonMall014
AmazonMall015
AmazonMall016
AmazonMall017
AmazonMall018
オススメ腕時計
オススメ羽根布団
オススメ!ミッキーマウス腕時計
オススメMP3プレーヤー
オススメ美容器具








 

アクション

アイテム一覧
81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
風雲新撰組 幕末伝 ポータブル(2009年12月発売予定) LocoRoco(ロコロコ) パワーストーン ポータブル (PSP)STAR WARS BATTLEFRONT 2(輸入版:北米版) ビューティフルジョー バトルカーニバル 三國志VII (PSP)STAR WARS BATTLEFRONT RENEGADE SQUADRON(輸入版:北米版) Iron Man (輸入版:北米) サルゲッチュ サルサル大作戦 サルゲッチュP!
風雲新撰組 幕末伝 ポータブル.. LocoRoco(ロコロコ) パワーストーン ポータブル (PSP)STAR WARS .. ビューティフルジョー バトルカ.. 三國志VII (PSP)STAR WARS .. Iron Man (輸入版:北.. サルゲッチュ サルサル大作戦 サルゲッチュP!

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
9 / 17


風雲新撰組 幕末伝 ポータブル(2009年12月発売予定)

[ Video Game ]
風雲新撰組 幕末伝 ポータブル(2009年12月発売予定)

【フロム・ソフトウェア】
Sony PSP
発売日: 2009-12-31

参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,392 円(税込)
風雲新撰組 幕末伝 ポータブル(2009年12月発売予定)
 
カスタマー平均評価:   0

LocoRoco(ロコロコ)

[ Video Game ]
LocoRoco(ロコロコ)

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2006-07-13

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
LocoRoco(ロコロコ)
 
カスタマー平均評価:  4
あのオレンジのが一番好きです さわってみたいなー難しかったとこもある おわるとほっとします 大変だったーすべりゆくところは爽快ですね ぉーぃって声かわいい やわらかい
オープニングから可愛らしい歌。ビジュアルも可愛すぎるくらい可愛い。
そんなロコロコだが、とても残酷だ。

モジャの憎憎しい顔がロコロコをちぎって食べてしまうところなんか…猟奇的ですらある。

でも可愛いのだ。グリム童話でおなじみの残忍さがいいのだ。

そしてロコロコ語の歌たちがまた素晴らしい…大人が楽しいゲームである。 可愛さの奥にひそむ、童話のような残酷さ。
体験版をやってみて、ハマってしまいました。
操作が簡単というのがいい(L、R、○)、アクションゲームは苦手だったんですが・・・・
時間制限なしというのと、何ともいえない歌(音楽)に癒されます。

ロコロコの実、ピコリ虫、パーツ(ムイムイ)を全部集めようと思うと大変ですが(未だに出来てません)PSPで一番♪と言えるソフトです。 ロコロコ・イエロー大好き
操作が簡単で小さな子供からお年寄りまで楽しめるホンワカゲーム
ロコロコを操作してると感触が気持ちいい?
音楽もグラフィックも可愛らしく
ホントに和みます。
これは絶対売れないソフトですなw 和みゲーム(*'(エ)'*)o・:*:・°
ルールは簡単で、ロコロコを転がしながらいろんなステージをクリアしていくだけ。途中でロコロコの実やムイムイさん…といったアイテムをゲットしていきます。これらを各ステージにおいて全てゲットすると「いいこと」がありますo(^-^)oやってみた感想ですが、とにかくかわいらしい。音楽も口ずさみたくなるものばかりです。基本的にこのゲームはどんな人でもステージクリアが可能です。何がやりこみ要素かというと、随所に隠された穴場にあるロコロコの実やムイムイさんを見つけること。意外なところに隠し通路があったりするので、そこを見つけた時の嬉しさといったら…☆1ステージは頑張れば2分でクリアできてしまうほど短いため、ちょっとした息抜きにもできます。ミニゲームは3種。こちらはステージで貯めたポイント(?)を使うことで遊べます。ゲーマーには物足りない品かもしれません。ですが普段あまりゲームをしないような私にとってはうってつけの品でした。また、他の方が指摘されている操作性の悪さについてですが、ある程度遊んでいけば慣れてうまく操作できるようになるのでそれは体験版を使った場合のみの問題ではないかと思います。こんなにゲームにハマったのは初めてなので満点にしちゃいます。 癒されます。女性におすすめ

パワーストーン ポータブル

[ Video Game ]
パワーストーン ポータブル

【カプコン】
Sony PSP
発売日: 2006-11-30

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
パワーストーン ポータブル
 
カスタマー平均評価:  3
■良い所■
○まずPSPに移植された点は素晴らしいと思います。
1と2が両方 楽しめる。
○武器の数とステージの仕掛けが凄いです。
○パワーストーン2では、強制 移動するステージが有り、
次に どんな仕掛けが有るのか、ワクワクする。
○操作方法が簡単なのに、自由度の高いアクションが出来る。
○拾って使ぅ武器の他に、ステージ中に有る乗り物 (武器)
を使ぅ事が出来る。
○必殺技が派手で爽快感が有る。
○コンボが思った様に決まる。
○アイテムを組み合わせて、新しいアイテムを
作って貰ぅ事が出来る。
○二段ジャンプが出来る。
■悪い所■
×まずはキャラクターの少なさ。
パワーストーン2でも、キャラクターが
本当に少無いですね。
×パワーストーンは、2に比べて動きが
やや粗い気がする。
×携帯機に収めたのは凄いですが、
複数になるとゴチャゴチャする。
×ローディングが やや長め。
起動してからの最初のローディングが、
めちゃめちゃ長いです。
■感想■
ゲーム自体は本当に面白いです。
しかしキャラが少無い上に、
ローディングが長い等の、欠点も有ります。
移動するステージで複数で戦ぅと、
ゴチャゴチャするのも悪い点ですが、
自由度が高く、アクション格闘ゲームの中では
最高峰のソフトだと思います。
過去にパワーストーンをプレイして、
面白いなぁって思った方にはオススメです。
良く移植 出来てるので、やり応えも有りますし。
アクション要素の有る格闘ゲームが好きな方にも、
オススメです。 ハチャメチャ格闘ゲームッッ!!
対戦ステージにある仕掛けや次々出現するアイテムを駆使して戦うサバイバルアクションゲーム。

まだパワーストーン1の方は1対1なのでそれ程でもないですが、2の方は4人での大乱闘なのでPSPの画面では小さく見づらいと思うことが多々あり、読み込みも多くてダレてくる。
正直こういうゲームは据え置きで出した方が絶対面白いと思うのだけど・・・

唯一嬉しかったのは2で1のボスクラスキャラ2名が使えるようになっていたこと位かな。(逆に1で2のキャラを使うことも可) ドリキャスの優良ソフトが携帯ゲームに・・・
・アクション格闘ゲームでアイテムを拾って攻撃したり、柱に登ったり
  『なんでもアクション』が楽しい
・音声とBGMの音量調整が出来るのは良かった
・駆け引きよりハチャメチャ感重視のゲームだと思う
・操作性も良好。ですが、アクションが多いので時々狙った動きと違う事をしてしまう
・自分はアニメもみていたのでキャラクタに愛着を持てました
・通信対戦をするには人数分のカセットが必要です
・ロードが結構多くかった
・『2』には『1』のようなエンディングがないのが残念
・電源を入れて『1』『2』どちらを立ち上げるか設定出しておければ便利だったと思う
・動きが処理落ちしてしまう事があった。なめらかなアクションだった覚えがあるので
  ちょっと残念。画面比率を変えると抑えられました
・ゲーム中拾ったアイテムやお金で、新しいアイテムを購入・合成するのがオモシロい
・頭や体にアクセサリを付けてコーディネートを楽しむ事が出来るのも良かった
  ・しかしそのパーツが全然集まらない。もうちょっとヒントが欲しかった
  ・パーツも少ない
  ・キャラクター別にコーディネートが設定出来ない
・難易度調整はあるんですが、クリア出来る様に設定するとボスに行くまでが簡単になってしまい
  手応えがある様に設定すると、ボスが難しくクリアがキツくなってしまう
・パワーストーンを落とし易いと思う。もうちょっと落としにくくても良かったと思う。
  あと、落とすたびに「オーノォォ!」とか言われるのがちょっとウザい
・アイテム集めが出来る「アドベンチャー」モードはコンテニューが無い。
  ショップがあるのだしコンテニュー券が買えるとかさせて欲しかった
・合成モードでの操作・演出が全体的に、もっさりしている感じがする。
  何度も足を運ぶ事を考えればPSP版用にもっと使い易くして欲しかった 主に2のレビューです
DCでかなりやり込んだゲームの一つ。
ポータブルとしてのクオリティは高い方。
ドタバタ格闘ゲームとして、通信で友達とプレイするなら大いに活躍するソフトだと言える。

ただ、サクッとプレイしたいのに起動してからゲームが始まるまでが長い!
ロードロードの嵐なのは覚悟していただきたい。
このロードの多さによって、快適さとテンポは著しく欠いていて非常に残念な点である。
2作品が入っているのでお徳感はあるが、人によっては一方は全くしなくなるので
PSP独自の追加要素をもう少し入れて欲しかった所。

DCでプレイして楽しめた方、友達との通信で楽しめる環境の方は買っても損は無いと思う。 ポータブルとして。
正直追加要素がほぼないのでこの値段は痛いです。個々のキャラクターがしゃべりあうストーリーモードがあればかなり評価が上がったのですが作品自体が良作なので残念です ただのカップリングでこの値段…

(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT 2(輸入版:北米版)

[ Video Game ]
(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT 2(輸入版:北米版)

【Lucas Arts Entertainment】
Sony PSP
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格:
(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT 2(輸入版:北米版)
こちらの商品は英語版です。

日本版PSPで動作します。

カスタマー平均評価:  5
子供がPSPを購入するに当たって、ソフトを探していました。やっと探しだしたのがネットでの中古か輸入版しか無い事がわかり、初めての購入にも少々戸惑いましたが大丈夫でした。早い対応に子供も喜びました。英語を一生懸命解読し、勉強にも一役かっています。 輸入版でも問題なし

ビューティフルジョー バトルカーニバル

[ Video Game ]
ビューティフルジョー バトルカーニバル

【カプコン】
Sony PSP
発売日: 2006-03-23

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
ビューティフルジョー バトルカーニバル
 
カスタマー平均評価:  3
?良い点?操作が簡単、かつルールも多く、飽きにくい。キャラは最初少ないが、隠しキャラが多く、カラー違いも多い やり甲斐のあるモードやチュートリアルもある。アニメを見ていた人には違和感ないボイス&ムービー?悪い点?難易度が高い。というかプレイヤーだけに対して不利な制約(コインを〇〇〇集めながら勝利しろ、一回も死ぬな、など)があり、ただ相手に勝つだけではゲームを進めることは出来ない。ボスを倒すストーリーでは、ボスとCPUキャラを相手にしなければならず、まともな戦闘が出来ずイライラする。ともかくプレイヤーが不利な部分が大きすぎる気がしてしまい、改善すればいいゲームだったはずです。★2にした理由は、デビルメイクライのキャラが沢山出る事です。ダンテ・アラストル・マリオネット・プラズマ・スパーダなどが出演。声も本編と同じもので、アクションも、スティンガーなどが再現されています。ファンとしては満足な点ですね。次回作があるなら。普通の格闘ゲームにしたり、不利な部分をなくす。勝敗をコインの量にせず、ストック制にしたら神ゲーかも?かも? うーん…
■良い所■
グラフィックが結構 綺麗で、人物も良く
動くしバランスも良い感じです。
戦闘は何シーンかに分かれてて、 「映画を作る」
みたいなバラエティー溢れる格闘ゲームです。
大乱闘スマッ○ュ ブラ○ーズにも似てますね。
■悪い所■
ミッションが凄く微妙です。
やってて面白くないミッションが
多いです。
倒した数のポイント制なので、
そこも微妙かと思います。
手足のリーチが短い為、
強い敵には飛び道具に頼るしか
有りません。
また、対戦相手の他に敵も
現れるので正直ウザいです。
敵を倒した数を競うミッションも、
そんなに面白く無いですし、
快適とは言えません。
アイテムや必殺技等を使うと
ステージ上が ごちゃごちゃして
見難いですね。
■感想■
中古で買いましたが、凄く微妙です。
動きは確かに綺麗ですが、面白くは無いです。
長く遊べませんし、期待してたのに残念です。
ビューティフル ジョーは、横スクロールの
アクション ゲームに限りますね。 全体的に、微妙ですね。
まず、使用可能キャラクターの多さに驚き。シリーズのボスキャラやアニメのキャラ、更にカプコンのゲーム「デビルメイクライ」からも数人参戦してて嬉しいです。気になる操作方法はストーリー序盤のチュートリアルで丁寧に教えてくれるので、覚えやすいです。このゲームは多人数対戦ゲームなので、一人だとつまらないと思われるかもしれませんが、ミッションモードやCPUとフリー対戦モードがあり一人でも充分楽しめます。しかも、ゲームシェアリング出来るのでソフト一つあれば二人?四人で遊べるのも良いと思います。 シリーズファンなら
このシリーズは今回が初プレイでテレビアニメがきっかけで購入することにしました
キャラの声はアニメ版と同じなので自分と同じアニメ版しか知らないという人には何の違和感もないと思います

ゲームの内容も簡単操作で派手な技もきめられます
このシリーズの目玉のVFXアクションも従来のキャラをパワーアップさせるものからVFXバトルというミニゲーム風のものまであり面白いです

欠点としてはプレイ中画面がごちゃごちゃしやすいため自キャラを見失ったり何をしているのかわからなくなったりすることと
好きなときにセーブすることができないということでしょうか

多人数でのプレイは当然、一人でもやりこみ要素豊富なため楽しめる作品だと思います シリーズ初プレイの人にもお勧め
ビューティフルジョーサイトによると、(PS2版)ビューティフルジョーに参戦していたダンテ(デビルメイクライ)がまた参戦すると書いてありました。まだ明らかになっていない部分も有るということで☆3つです。 ダンテ参戦!

三國志VII

[ Video Game ]
三國志VII

【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2006-02-09

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
三國志VII
 
カスタマー平均評価:  4.5
PSPを買ってから三国志シリーズに出会い、とても好きになりました。

VもVIもそれなりには面白かったですが、私はこのVIIが一番好きでした。

戦闘がVと比べ、サクサク進む。
内政や部下の忠誠をあげるのがVIより(私にとっては)複雑でない、

そして、絵が綺麗です。自分で作った武将も元々いる武将も地位が選べるところも面白い。ただ、私が作る武将は優秀すぎる(?)せいか、すぐに引抜があるので、地位の違いでゲームを楽しむ、というのがあまりありませんでした。あと、地位が低いと’出来る事’も限られ、やはりあまり楽しくないような・・・。やはり、トップか参謀のようになってある程度自由自在に楽しむのがいいです。でも、地位の選択があるのはそれだけ自由度もあるということなので、好意的に捉えています。

はまります
人気シリーズの三國志がPSPで登場しました
絵がすごく綺麗です
PSPなので手軽に出来るのも良いです
オリジナル武将がPS2版だと100人登録できるのに対して
PSP版だと30人しか登録できないので星4つです 人気シリーズ

(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT RENEGADE SQUADRON(輸入版:北米版)

[ Video Game ]
(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT RENEGADE SQUADRON(輸入版:北米版)

【Lucas Arts Entertainment】
Sony PSP
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格:
(PSP)STAR WARS BATTLEFRONT RENEGADE SQUADRON(輸入版:北米版)
こちらの商品は英語版です。

日本版PSPで動作します。

カスタマー平均評価:  5
なかなかPSPの国内版バトルフロント2が定価以下の価格で手に入らないので、北米版のこの作品を購入してみました(北米版バトルフロント2もあったけどどうせなら国内版を手に入れたいのでやめましたw)。面白いです。でもこの作品の1人用モード「Campaign」は、旧三部作の話を描いているみたいで、反乱同盟軍でのプレイのみになります。ヤヴィン、ホス、エンドアとお馴染みの惑星や、EP1・2・3に出てくるナブー、ジオノーシス、ムスタファーやタトゥイーン、キャッシーク、さらにはN64の「帝国の影」で登場したオードマンテルなど、他にも様々な惑星で戦うことができます。トルーパーやバトルドロイド等、一兵士となって敵陣を奪いあう白兵戦の他に、宇宙で戦闘機を使って戦う戦闘もあり、白熱します!白兵戦では様々な戦法がとれ(スピーダーバイクで高速奇襲、銃座で味方の援護、AT-STでちょっとずつ前進、AT-ATで豪快に前進などなど)、宇宙ではX-ウィングやTIEファイターに乗り込み、敵機を迎撃します。素早く移動し敵艦の通信アンテナやエンジンを強力なミサイルで攻撃するならA-ウィングやTIEインターセプターで、敵艦の強力なタレットの破壊にはY-ウィングやTIEボマーの爆撃、という感じで戦法を考えるのも楽しいです!対戦ルール・惑星によっては一定時間ルークやベイダー、ソロ、ボバフェット、IG-88等になることもできます。(新三部作のキャラも使えます)そしてインフラストラクチャーモードのオンライン対戦が楽しいです! 最大16人での対戦は迫力があります!「Multiplayer」→「Infrastructure」→「Create New GameSpy ID」でIDを作れば対戦できます。結構やっている人がいるので(外人ですがw)一度やってみては?当然北米版なので英語表記ですが、GTAとか洋ゲーに慣れている人なら問題ないかと。 インフラ対戦すげぇw

Iron Man (輸入版:北米)

[ Video Game ]
Iron Man (輸入版:北米)

【Sega Of America, Inc.】
Sony PSP
発売日:

参考価格: オープン価格
販売価格:
Iron Man (輸入版:北米)
 
カスタマー平均評価:  4
かなり爽快で破壊を気持よく楽しめます。ヘリを二つにへしおったり(笑) 操作性が悪いですが慣れるまで時間がかかりますが慣れれば楽しめます。グラフィックも綺麗ですし、音楽もかっこいいです。しかしミッション7のテタニウムマン倒せない。誰か倒し方教えてください。お願いします。 爽快

サルゲッチュ サルサル大作戦

[ Video Game ]
サルゲッチュ サルサル大作戦

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2007-07-26

参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 4,980 円(税込)
サルゲッチュ サルサル大作戦
 
カスタマー平均評価:  4
基本は1本道なのでクリアしたら終わりって感じです。
一応取り忘れたサル集めとタイムアタックはありますが・・・。

個人的にサルゲッチュは大好きだったのでおもしろいと思いました。
でも元祖が一番かな。アクションゲームとしては普通に楽しめますので安ければオススメです。 良くも悪くもないかな?
まぁまぁ楽しめるゲームです。
サルをゲッチュする。というシステムを180度かえたサルゲッチュです。
サル一匹、一匹の様々な能力とコスチュームが魅力です。
ただ、1つ言いたいのは「ロード」です。短所短所に有りすぎ!!!
正直、イラッとします。
まぁそれくらいですかね。 それなりに・・・・
沢山のサルを捕獲するのではなく、点在するサルに取り付き、そのサルを使いながら先へ進むゲームです。発想が変わっていて新鮮。(基地を移動できる改造する子供って・・・)

網で追い掛け回すのと違い、取り付いたサルの各々の能力を生かして進行しますが、必ずしも「そこに居る」から「その機能を」という訳ではないのが、さらにゲームを複雑にしています。(ミイラが面白い!)

思ったように操作できず「イラッ」とするところが多々ありますが、繰り返す事でクリアして行けます。

ミニゲームが含まれていますが・・・ホントのオマケ程度かと。

PSPでの操作を前提に、良く考えられたゲームだと思います。 今度は網ではありません
やばいっ!!おもしろいです!まずは、ちとマンネリ化してきたサルゲッチュ…(まぁおもしろいにはおもしろいんですが)PSPリメイクは1のみでストップ…ミニゲームの集まり…そこで新タイトル!!内容的には自分はヘルメット?みたいなので移動しサルに移植!すると、サルがピポサル?になり操作可能になり他のサルなどに乗り移ったりしてゴールを目指す感じです!サルゲッチュが好きならバッチシだいじょぶです!サルゲッチュ未プレイはサルゲッチュをやってからがいいかも?不安点を言うならロード時間ゲーム難易度やりこみ度があるかないかが気になるくらいですね(^-^) 体験版プレイの感想

サルゲッチュP!

[ Video Game ]
サルゲッチュP!

【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日: 2005-03-17

参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
サルゲッチュP!
 
カスタマー平均評価:  3.5
気軽に出来そうなので、買いましたがロードが長すぎて<br>イライラします。<br>内容も簡単すぎてあまり面白くありませんでした。 買って損しました・・・
まず今購入を考えている方は、よく考えたほうがいいです。<br>まずロード時間が長すぎて、いらいらします。<br>操作性を右パッドがないためPS2版みたいには、楽しくないです。<br>全体的に子供っぽいゲームなので、大人の方には、おすすめできません。 はっきりいうと面白いソフトは、必ずPSP全体のソフトランキングの上位にあるはずです。 ミンゴルは、かなりおすすめです。 あきる
ガチャメカの使い勝手だけは前作、PS版のほうが確かに爽快でしたね。<br>またガチャメカの操作が難しい分前作よりそれなりに違う意味で面白い!<br>持てるガチャメカの数が減ったのもまた味付けとして微妙ですね。<br>前作では出たばっかりのポケステとの妙な連動でパチンガーの味付けが甘すぎでしたが今回のほうが良いかな。<p>皆さんが書かれているロード時間ですが、PS版でプレイしていたころもこんな感じ?もっと長かったかも?<br>ほとんどサルゲーのファンとしてはまったく気になりませんでした。<p>自分としては前作の「あーんな裏技」や「こーんな抜け道」がブロックされていたり残っていたりを探すのもまた楽しみが増えました。<br>例えばドラム缶回避ルートが..(自粛) ガチャメカの使い勝手
PS版をやった事がなかったので購入。<br>中古なんかでPS版を買う方が安いが、まあいいかといった感じ。<p>内容は難しくもなく簡単すぎでもなくでいい感じ。<br>子供から大人まで楽しめそう。<br>サルを捕まえるといった単純そうだが、隠れたり逃げ回ったりさせている事の発想がおもしろい。<p>難点はローディング時間。<br>頻繁にあるし、長い。<br>それさえあれば長く遊べるしいい作品なんですが。 おもしろい。
4200円ほどで買いましたが、まず損は、しないと思います。<br>ただ、ロード時間が長くて後からあきます。だから☆4つにしました。<br>個人的には、みんごるなんかを買ったほうがいいとおもいますけど・・・ たのしいが・・・


  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
9 / 17



Copyright © 2009 PSPゲームソフト格安. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月8日(水)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク